→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

四国に関係したパンフレットや報告書等を随時掲載していきます。
検索も可能ですので、興味のあるキーワードを調べてみて下さい。役立つ資料が見つかるかも!?

→ 省庁が発行している環境関連資料(温暖化、リサイクル、自然関係など)のページはこちら
 (EPO北海道ホームページ パンフレット集)
→ 四国EPO貸出し書籍のページはこちら



【検索キーワード】
温暖化 省エネ ごみ 自然 住宅
教材 バイオマス リサイクル
生物 ESD
他に調べてみたいキーワードがあれば、以下の検索窓をご利用下さい。
     

資料ページトップ 
検索 - "地域"
scan-15a.jpg
四国観光ハンドブック四国の観光振興に関係する、観光資源及び関連事項を掲載。観光資源の創造や広域連携などにおける、四国の現状を知ることができます。
scan-52a.jpg
とくしま環境学びプラン「環境首都とくしま」の実現に向かって取り組むための、環境学習の目標や基本について、方針をまとめています。県民が連携・協働して取り組むことを目指しています。
scan-54a.jpg
第5回とくしまNPOフォーラムin吉野川(報告書)みつめよう地域の人と未来〜みんなの力で『地域』をつくろう〜NPO活動の活性化をめざし、さまざまな分野の団体が連携していくために、『地域』づくりについて意見交換をしたフォーラムの報告書。
scan-59a.jpg
くらしハンドブックeco みんなのエコブックサブタイトルは「みんなで守ろう!徳島の環境」。県民の「環境」に対する意識啓発を図る内容となっています。
scan-88a.jpg
思いっきり四国!88癒しの旅。四国四県連携事業である「グリーン・ツーリズムのメッカとしての四国のPR」の一環。四国の特産品が当たるキャンペーン中(平成21年1月12日まで)。
scan-83a.jpg
新たなかがわ型グリーン・ツーリズムモデル地域の特色を活かし、農家民宿などのロングステイからイチゴの収穫体験のようなデイビジットを含んだ「かがわ型グリーン・ツーリズム」を紹介。
scan-84a.jpg
高松市環境基本計画 概要版〜土と水と緑を大切にする環境共生都市 たかまつ〜平成11年に策定した環境基本計画を、社会情勢や合併などによる変化に対応するため、見直したものの概要。
scan-86a.jpg
えひめのNPO法人・活動報告書のまっとう度調査 2007愛媛で現在認証されているNPO法人234団体について、その実態や活動の内容が調査されており、詳しく報告されています。
scan-99a.jpg
平成19年度水辺環境保全活動推進業務(正法寺川シンポジウム)報告書水辺の環境保全を考えて「ひろげよう!水辺・エコの輪」をテーマに開催された、水辺環境保全活動推進シンポジウム(H20.2.24)の実施報告書。
scan-85a.jpg
高知県地球温暖化対策地域推進計画2次高知県では、平成16年3月に「高知県地球温暖化対策地域推進計画」を策定し、高知県における温暖化対策を推進。今回は、県として京都議定書の約束を達成するため、『高知県地球温暖化対策地域推進計画(2次)』として策定した新たな計画を掲載しています。
scan-100a.jpg
愛媛大学発!持続可能な未来のための人材育成 第5回環境ESDシンポジウム〜大学と地域が紡ぐ学びの輪〜愛媛大学環境ESD 第5回シンポジウムの資料。公開授業の内容、インターンシップが目指すもの、環境団体の活動紹介や学生のレポートなどが紹介されています。
scan-68a.jpg
とさのかぜ「見えない文化が見える本」として、高知の情報が掲載されている季刊紙です。
資料数 22 / 2ページ中 1 2



[ Coppermine Photo Gallery powerd by xcGalleryD3 ]

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.