→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

四国EPOでは、エコイベントの普及に取り組んでいます。ここでは、リユース食器等のエコイベント情報に関して掲載します。

【リユース食器】
リユース食器とは、洗って繰り返し使える食器のことです。 食器を繰り返し使うことで、資源やエネルギーを節約することができ、ゴミの削減につながります。四国EPOでは、リユース食器の貸し出しをしている四国各地の協力団体と連携し、イベントや会議等でのリユース食器の活用を推進しています。

■ 種類
280mlカップ、450mlカップ、平皿、どんぶり

■ 協力団体
徳島: 環境首都とくしま創造センター(エコみらいとくしま)
香川: 財団法人オイスカ(四国研修センター)
香川県地球温暖化防止活動推進センター(財団法人香川県環境保全公社)
愛媛: 愛媛県体験型環境学習センター(えひめエコ・ハウス)
えひめグローバルネットワーク(わくわく)
高知: ハッピーライフ・エージェンシー

詳細 → リユース食器貸出拠点一覧表(PDF)

■ エコイベントの取り組み事例
リユース食器が活用されたイベントでの、その他のエコ活動を紹介します。
・ゴミの分別
・食事等のゴミ削減
・公共交通機関の利用案内
・不要なチラシ・ポスター・資料ゴミなどの発生抑制
・ポスター等での環境配慮に関する情報発信・協力依頼
・グリーン電力の利用
・ソーラークッカー利用
・リユースカップの認知度向上やごみを出さないイベントのPR
・自家用車の乗り合わせ、マイクロバスでの送迎
・県産材割り箸の利用
・割り箸の回収
・広告などの再利用
・地元自治体のごみ回収にそったゴミの分別の実施
・食事は大皿等を利用し、小皿等のゴミの削減
・国内クレジット制度を利用し、カーボンオフセット

■ 関連リンク
リユース食器ネットワーク・・・全国各地でリユースの推進を目指し具体的な活動を行うNGO/NPOや自治体からなるネットワーク組織です。

【エコイベントの取組】
エコイベントの取組には、以下のようなものがあります。
  • ごみ減量(リユース食器、エコバッグの活用、チラシを必要以上に作成しないなど)
  • ごみのリサイクル(ごみ分別の実施)
  • 再生可能エネルギー活用(グリーン電力証書の利用、廃油や自転車での発電など)
  • 公共交通利用についての案内 など

■ その他
地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.