→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

四国に関係したパンフレットや報告書等を随時掲載していきます。
検索も可能ですので、興味のあるキーワードを調べてみて下さい。役立つ資料が見つかるかも!?

→ 省庁が発行している環境関連資料(温暖化、リサイクル、自然関係など)のページはこちら
 (EPO北海道ホームページ パンフレット集)
→ 四国EPO貸出し書籍のページはこちら



【検索キーワード】
温暖化 省エネ ごみ 自然 住宅
教材 バイオマス リサイクル
生物 ESD
他に調べてみたいキーワードがあれば、以下の検索窓をご利用下さい。
     

資料ページトップ 
検索 - "生物"
scan-41a.jpg
生き物と一緒に生きていくことの大切さ・必要性 正しい理解と認識を生物多様性の大切さ、野生生物の保護、
外来生物について紹介されています。
scan-63a.jpg
2002〜06年 瀬戸内海沿岸の海岸生物調査報告書環瀬戸内海会議が毎年取り組んできた、海岸生物調査の結果をまとめたものです。環境破壊を食い止め、次世代に自然を残すためのさまざまな活動が紹介されています。
scan-117a.jpg
物部川100年マップ サブタイトルに‘50年前の物部川をとり戻そう!'とあり、50年後に目指す水量豊かな魚たちが棲む川、子供たちの遊ぶ川、を流域の写真とともに紹介しています。
scan-148a.jpg
平成20年度「企業の森づくり」サポート制度 事例集地球温暖化防止や生物多様性保全など、地球規模の環境問題への関心が高まる中、CSRの一環としての「企業の森づくり」が全国的に広がってます。この事例集では、全国各地の特色のあるサポート制度をまるごと紹介しています。
scan-1411a~0.jpg
八幡浜の 川の魚図鑑八幡浜の川に、どういった魚がくらしているかをまとめた魚図鑑です。
魚の名前、種類、特徴等が分かりやすく説明されています。
scan-161a.jpg
土佐市のツルを守ろう土佐市にくるナベヅルのことを中心に、ツルのことについて分かりやすく学べる資料となっています。
愛媛県なんよ哺乳類の痕跡図.jpg
なんよ 哺乳類の痕跡図鑑愛媛県南予地方は、四国の西南部、愛媛県南部にあたる地域です。この図鑑では、南予地方に生息する野生の動物(哺乳類)のうち代表的なものを選び、それらの痕跡の幾つかを紹介しています。
P1150078.jpg
愛媛のトンボ図鑑愛媛県で観測されている90種類のトンボを掲載している図鑑です。トンボは身近な昆虫ですが、似たものがあって種の識別が難しいグループがあります。数々の図鑑が出版されていますが、愛媛で観察されていない種類も多く掲載されています。図鑑を調べることに慣れていない方は、この図鑑でまず調べてみてください。
なお、この図鑑は一般社団法人セブン‐イレブン記念財団の助成で作成されました。
南予の鳥の図鑑.jpg
南予の鳥の図鑑南予に生息する約200種類の鳥が掲載されている図鑑で、詳細な写真が数多く使用されています。この図鑑は、子どもたちの環境教育の場でも活用されています。
蟾晁勠繝上Φ繝峨ヶ繝・け.jpg
川虫ハンドブック南予地域で観察されるカゲロウ、カワゲラ、トビケラのなかまの幼虫と、同時に観察される生き物について見分けるために参考になるハンドブックを作成しました。川での生き物観察の時にも活用できます。
   
資料数 10 / 1ページ中



[ Coppermine Photo Gallery powerd by xcGalleryD3 ]

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.