→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

四国に関係したパンフレットや報告書等を随時掲載していきます。
検索も可能ですので、興味のあるキーワードを調べてみて下さい。役立つ資料が見つかるかも!?

→ 省庁が発行している環境関連資料(温暖化、リサイクル、自然関係など)のページはこちら
 (EPO北海道ホームページ パンフレット集)
→ 四国EPO貸出し書籍のページはこちら



【検索キーワード】
温暖化 省エネ ごみ 自然 住宅
教材 バイオマス リサイクル
生物 ESD
他に調べてみたいキーワードがあれば、以下の検索窓をご利用下さい。
     

資料ページトップ 
ファイル名  +   - 
日付  +   - 
中小企業省エネ施策 利用ガイドブック.gif
中小企業省エネ施策 利用ガイドブック(H21年度)中小企業関係者が省エネルギー施策を利用する際の手引書として、主な省エネルギー支援施策(および温室効果ガス削減支援施策)の概要が紹介されています。
地産地消のエネルギー.png
地産地消のエネルギーお日様、水車、薪、炭、温泉…かつて私達の身の回りには自然のエネルギーが満ちあふれていた。地域で自給できる地域のためのエネルギーシステム、EIMY:Energy In My Yardを取り戻すために。
地球環境基金a.jpg
地球環境基金 平成20年度活動報告集地球環境基金による、平成20年度の助成活動や支援事業について取りまとめられています。
地域をつなぐもりもりコーディネイション.jpg
地域をつなぐもりもりコーディネイション<異なる立場の人たちを対等にして出会わせ、持続可能な社会のビジョンに沿ってつないでいく>
コーディネーターのビジョン・役割・スキルを数々の経験に基づいて明朗に説く。
森林飽和.png
森林飽和 〜国土の変貌を考える〜「砂浜がなくなる原因は山にあった」水と砂から日本列島の行く末を見通す、画期的国土論。

自然を放置すると何が起きるのか。
緑の木々に覆われた山を歩きながら、私たちは、そこが50年前にはげ山であった姿を想像できるだろうか?山の地肌が消え、土砂崩れが減り、川から砂がなくなる…。

これら20世紀に起きた変化は、日本史上初のものだった。変化は副作用をもたらす。サルやクマの人里への出没、海岸の道路を崩壊させる“砂浜流失”、そして花粉症。

各地で起きる問題の根源に山地の変化があることを見抜き、土砂の流れを分析して私たちの誤った思い込みを次々と覆す。自然環境と災害について発想の転換を迫る提言の書。
環境教育と開発教育.jpg
環境教育と開発教育-実践的統一への展望:ポスト2015のESDへ-持続可能な開発のための教育(ESD)は明らかにグローバリゼーションが進める「持続不可能な開発」に対する「もう一つの開発」(おそらく内発的発展に根をもつ開発)のあり方を提起しており、新たな教育領域の設定ではなく「いまもっとも求められている教育」のあり方(ベクトル)を示すものである。
〔本書より抜粋〕
オゾン.JPG
平成25年度 オゾン層等の監視結果に関する年次報告書環境省が、「特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律」(昭和63年法律第53号)に基づき、平成25年度におけるオゾン層の状況、オゾン層破壊物質等の大気中濃度等に関する監視結果を年次報告書として取りまとめた冊子です。
scan-5a.jpg
第13回処分場問題全国交流集会 資料集2008年6月に香川県豊島で開催された大会の、処分場問題に取り組んだ各地からの報告等の資料。テーマは「不法投棄現状回復への取り組みの現状と課題」でした。
scan-150a.jpg
知ろう!学ぼう!行動しよう! よくわかるESDまんが読本2(あなたに知ってほしいこと)世界の様々な問題と自分たちとのつながりを、4コマまんがを通してイメージできるESD支援教材「よくわかるESDまんが読本」。第2弾は「世界で起こっていること」を分かりやすくまとめてある。
scan-149a.jpg
知ろう!学ぼう!行動しよう! よくわかるESDまんが読本世界の様々な問題と自分たちとのつながりを、4コマまんがを通してイメージできるESD支援教材「よくわかるESDまんが読本」。
scan-148a.jpg
平成20年度「企業の森づくり」サポート制度 事例集地球温暖化防止や生物多様性保全など、地球規模の環境問題への関心が高まる中、CSRの一環としての「企業の森づくり」が全国的に広がってます。この事例集では、全国各地の特色のあるサポート制度をまるごと紹介しています。
scan-146a.jpg
あのエコ、このエコ、大集合!!ストップ温暖化「一村一品」大作戦全国大会2009報告書2009年2月14.15日に開催されたストップ温暖化「一村一品」大作戦全国大会の報告書です。2年目は全国から1,130件の応募があり、各地の選考を経た47都道府県の代表が地球温暖化防止の取組み(一品)を発表しました。四国各県の代表の事例も掲載されています。
資料数 23 / 2ページ中 1 2



[ Coppermine Photo Gallery powerd by xcGalleryD3 ]

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.