中国四国農政局は、「農地・水・環境保全向上対策」による農地・農業用水等の資源の保全管理活動の継続と発展を目途に、さらなる活動のステップアップと地域の将来に向けて一層の意欲の高揚に向けた取り組みを行った活動組織に対して特別賞を授与します。この度、9活動組織を決定し、下記のとおり表彰式を開催しますので、お知らせします。
【日 時】
平成22年3月26日(金曜日) 13時00分〜16時00分
(表彰式・表彰組織の事例報告・意見交換会)
【場 所】
岡山第2合同庁舎 中国四国農政局10階第10会議室AB
【受賞組織(四国地域のみ抜粋)】
平成21年度農地・水・環境保全向上対策 中国四国農政局長特別賞受賞活動組織
・住蓮寺池地区資源保全組合 香川県高松市
・油井水土里保全組合 香川県観音寺市
・七折環境保全隊 愛媛県砥部町
・岩戸環境保全会 高知県土佐市
【問い合わせ先】
中国四国農政局 整備部農地整備課
担当者:葎迫
代表:086-224-4511(内線2671) ダイヤルイン:086-224-9423 FAX:086-235-9713
【詳 細】
中国四国農政局のホームページ>平成21年度農地・水・環境保全向上対策 中国四国農政局長特別賞表彰について
「国内クレジット制度」について、四国管内で4件の排出削減事業計画(案)がまとまり、国内クレジット認証委員会(事務局:経済産業省、環境省、農林水産省)に提出されました。
今後、審査機関による計画内容の審査を受けた後、国内クレジット認証委員会において審議され、承認されることとなります。 [四国経済産業局 ホームページより]
【計画(案)の概要】
1. 排出削減事業者:イナン電気株式会社(宇和島市)
共同実施者:四国電力株式会社(高松市)
事業概要:工場内で使用しているガス式ヒートポンプ空調機を電気式高効率ヒートポンプ空調機に更新し、エネルギー効率を改善することにより、二酸化炭素排出量を年間70t-CO2削減。
2. 排出削減事業者:公立学校共済組合高知宿泊所(高知市)
共同実施者:四国電力株式会社(高松市)
関連事業者(協力者):東芝キャリア株式会社(東京都港区)
事業概要:給湯設備の熱源機器を灯油焚温水ボイラーから電気式高効率ヒートポンプに更新及び空調設備を灯油焚吸収式冷温水器から電気式高効率ヒートポンプへ更新することにより、二酸化炭素排出量を年間332t-CO2削減。
3. 排出削減事業者:有限会社シイビイシイ予子林(大洲市)
共同実施者:株式会社日本総合研究所(東京都千代田区)
関連事業者(協力者):株式会社堀川建設(大洲市)、株式会社伊予銀行(松山市)
事業概要:大型ハウス栽培施設における既設の重油焚ボイラー4台のうち、2台を木質バイオマス焚ボイラーに取り替えることにより、二酸化炭素排出量を年間725t-CO2削減。
4. 排出削減事業者:社団福祉法人三野福祉会(三豊市)
共同実施者:四国電力株式会社(高松市)
事業概要:老人保健施設等の空調設備に使用していた灯油焚吸収式冷温水機を電気式高効率ヒートポンプに更新し,エネルギー効率を改善することで、二酸化炭素排出量を年間176t-CO2削減。
【詳 細】
四国経済産業局ホームページ>News Release「新規に提出のあった国内クレジット制度排出削減事業計画(案)について〜四国管内から4件提出〜」
bikebiz・瀬戸内bikebizとは
bikebiz(バイクビズ)は、移動手段を過度に自家用車に頼らず、近距離の移動等の日常生活に自転車を快適かつ積極的に取り入れた「エコでスマートなライフスタイル」というイメージを分かりやすく表現するため、専門家等の意見を踏まえ決定したものです。中国四国地方環境事務所は、年間を通じて温暖で好天日数が多く、自転車の利用に適した瀬戸内海地域において、全国に先駆けて「瀬戸内bikebiz」として、自転車の普及促進を提唱します。
中国四国地方にお住まいのみなさまへ
bikebiz(バイクビズ)は中国四国地方で先行して取り組む、自転車をおしゃれにスマートに乗る国民運動です。bikebizを取り入れることによって、地球温暖化対策に資することはもちろん、
1.交通費の節約
2.暮らしを彩るおしゃれな生活
3.心身の健康の増進
の効果を受けることができます。自転車に乗ることでまちの四季とりどりの風景や香りを堪能してみませんか。
【ロゴマークの利用について】
bikebizのロゴマークをダウンロードして使用するためには、下記リンク先等をご確認の上、bikebiz賛同企業・団体”に登録して下さい。
※ bikebizのロゴをご使用の場合は、「チーム・マイナス6%」への参加が前提となります。
中国四国地方環境事務所>bikebizの紹介ページ>bikebiz ロゴのダウンロードについて
【詳 細】
中国四国地方環境事務所>bikebizの紹介ページ
〜四国で新たに8件の事業計画を認定、総認定件数は76件〜
平成19年6月29日に施行された「中小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律(略称:中小企業地域資源活用促進法)」(平成19年法律第39号)第6条の規定に基づき、中小企業者から申請された「地域産業資源活用事業計画」について、今年度の第二号認定として、本日10月19日(月)に8件の認定を行いました。
なお、今回の認定により、四国地域の本事業計画の認定件数は76件(全国698件)となりました。
【認定計画概要】
(徳島県北島町)
一般機械器具の技術を活用した蓄熱式基礎暖房システムの開発・施工・販売
(徳島県那賀町)
木頭ゆずを使用した「ゆず果汁100%を主原料としたあわせ酢シリーズ」の開発・製造と販売
(香川県高松市)
讃岐夢豚・タイラギ・讃岐コーチンと中国料理の技法を活用した商品の開発・製造・販売
(香川県三豊市)
「竹」を使用した無添加乳酸発酵竹粉製品の開発・製造・販売
(香川県さぬき市)
縫製品の生産技術を活用した3次元足形測定介護靴の企画開発・製造・販売
(愛媛県新居浜市)
愛媛県産の柑橘を活用した飴製造技術による新たな飴菓子の開発・製造・販売
(高知県本山町)
「手しぼり実生柚子」果汁と室戸海洋深層水ミネラル調整液を活用した柚子商品の開発・製造・販売
(高知県高知市)
高知県産品(しょうが、文旦、小夏、ポンカン、茶)を利用した割材の開発・製造・販売
【本発表資料のお問い合わせ先】
四国経済産業局産業部中小企業課
担当者:西川課長、千谷課長補佐、青木専門官
電 話:087−811−8562(直通)
【詳 細】
四国経済産業局のホームページ「中小企業地域資源活用促進法に基づく平成21年度第二号認定について」
あなたの1本が、明日の日本をつくる。
全国47都道府県ごとの自然や環境、文化財等の保護・保全活動に、スーパードライ対象商品1本につき1円が活用されます。
【内 容】
<徳島県における活動>
アサヒビールは、四国の水と森の恵みに感謝し、徳島県内で販売した「アサヒスーパードライ」対象商品1本につき1円を「社団法人 とくしま森とみどりの会」に寄付し、徳島県が推進する「とくしま協働の森づくり事業」に参加して、於安パークをはじめとした県内の森林の保全活動ににお役立ていただきます。
<香川県における活動>
アサヒビールは、四国の水と森の恵みに感謝し、香川県内で販売した「アサヒスーパードライ」対象商品1本につき1円を坂出市と宇多津町の小学校の校庭芝生化、香川県が推進するフォレストマッチング事業にお役立ていただきます。
<高知県における活動>
アサヒビールは、四国の水と森の恵みに感謝し、高知県内で販売した「アサヒスーパードライ」対象商品1本につき1円を「仁淀川の緑と清流を再生する会」に寄付し、仁淀川流域の「ヒマラヤ桜」の植樹や水質保全のための森林整備等にお役立ていただきます。
【対象商品】
平成21年9月下旬から平成21年11月下旬に製造した「アサヒスーパードライ」缶500ml・缶350ml・大びん・中びん。
平成21年9月下旬から平成21年12月下旬に装製したギフトセット内の「アサヒスーパードライ」缶500ml・缶350ml・大びん。
【詳 細】
アサヒビールのホームページ>「四国の水・森に感謝。」第4弾スタート!