→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

環境に関する募集情報やお知らせを掲載しました。 ※ ( )は募集締切日です
徳島 香川 愛媛 高知
中四国 全国 四国EPO     
※記事はHP掲載順です
全国 : 環境省が、絶滅危惧種の捕獲・採集圧に関する普及啓発チラシ及びポスターの作成についてお知らせ
投稿日時: 2014-09-01

環境省では、絶滅危惧種の主要な減少要因の一つである捕獲・採集(商業目的や鑑賞目的による乱獲や盗掘)が与える影響が大きいことについて、広く一般の皆様に知っていただくための普及啓発チラシ及びポスターを作成しました。今後、都道府県や関係団体、(公社)日本動物園水族館協会等の協力を得て全国的に配布を行うほか、環境省のホームページ上からダウンロードしてご利用いただけます。[環境省ホームページ 報道発表資料より]

【概 要】
環境省では、レッドリスト(絶滅のおそれのある野生生物の種のリスト)を作成・公表していますが、最新の第4次レッドリスト(2012)では3,597種が絶滅危惧種として掲載されています。これらの絶滅危惧種の減少要因について、「捕獲・採集」は「開発」に次ぐ大きな要因となっています。
絶滅危惧種については、捕獲・採集圧(商業目的や鑑賞目的の乱獲・盗掘)が以前から問題になっており、数少なくなってしまった種に対して壊滅的な打撃となることもあります。こうした状況を踏まえ、環境省では、捕獲・採集が与える影響の大きさについて広く国民一般向けの普及啓発を目的としたチラシ及びポスターを作成し、都道府県や関係団体等のご協力を得て全国的に配布します。
また、(公社)日本動物園水族館協会には、平成26年5月に締結した「生物多様性保全の推進に関する基本協定書」に基づき、加盟している全国の動物園・水族館での掲示・配布にご協力いただきます。
※なお、生息状況の調査等のため捕獲・採集が必要な場合もあります。また、自然や生きものに親しむことは大切であり、一概に昆虫採集等を否定するものではありません。

【配布先、枚数】
(1)配布先 都道府県、ビジターセンター等施設、(公社)日本動物園水族館協会 等
(2)枚数 A4版チラシ:6万部、A2版ポスター:1200部
(3)入手方法
電子媒体(PDF版)を下記URLに一般公開しています。また紙媒体をご希望の方は電話にて担当までお問い合わせ下さい。
URL http://www.env.go.jp/nature/yasei/rd_p/index.html

【詳 細】
環境省ホームページ>報道発表資料>絶滅危惧種の捕獲・採集圧に関する普及啓発チラシ及びポスターの作成について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=18593


地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.