→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

環境に関する募集情報やお知らせを掲載しました。 ※ ( )は募集締切日です
徳島 香川 愛媛 高知
中四国 全国 四国EPO     
※記事はHP掲載順です
全国 : 環境省が、平成26年度カーボン・オフセット及びJ-クレジット制度に関する講師派遣を希望する地方自治体及び公益団体を募集
投稿日時: 2014-06-30

環境省では、カーボン・オフセット及びJ-クレジット制度の効率的な活用を促すため、カーボン・オフセット及びJ-クレジット制度に関する講習会等を実施する地方自治体及び公益団体を対象に、講師の派遣支援を行うこととしました。
平成26年6月26日(木)より講師派遣を希望する地方自治体等を募集します。
[環境省ホームページ 報道発表資料より]

【支援内容】
カーボン・オフセットやJ-クレジット制度の活用を通じて、温暖化対策の推進や地域活性化等の事業を行う(行おうとする)地方自治体及び公益団体を対象に、カーボン・オフセット及びJ-クレジット制度に関する講師を派遣します。具体的には、以下のようなテーマの講師派遣を想定しています。複数のテーマを組み合わせて開催することや、初級者向け、中級者向け、地方自治体独自の制度担当者向けの実務研修など、参加者のレベルにあわせた内容のアレンジも可能です。

ア)カーボン・オフセットの取組を行うに当たっての基礎・基本に関する詳細説明。
イ)カーボン・オフセット市場の最新動向(クレジットの価格動向や活用事例の紹介)。
ウ)J-クレジット制度の概要と地球温暖化対策や地域活性化施策としての意義・効果に関する説明。
エ)J-クレジット制度に登録されている方法論等の詳細説明。
オ)プロジェクト計画書の書き方講座(申請手続、モニタリング方法等)の詳細説明。
カ)妥当性確認(バリデーション)、モニタリング、検証(ベリフィケーション)に係る詳細説明。
キ)新規方法論の提案に関する相談。
ク)J-クレジット売り方講座(地域のJ-クレジット創出事業者に対する相談会・勉強会)。
ケ)地域におけるカーボン・オフセット推進方策(協議会設立など)。
コ)カーボン・オフセットのい・ろ・は(主に小学校高学年を対象とした環境教育)。
サ)地球温暖化とカーボン・オフセット(主に中学生・高校生を対象とした環境教育)。
※上記以外のテーマでも可能な範囲で対応させていただきます。

【詳 細】
環境省ホームページ>報道発表資料>平成26年度カーボン・オフセット及びJ-クレジット制度に関する講師派遣支援の実施について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=18317


地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.