→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

環境に関する募集情報やお知らせを掲載しました。 ※ ( )は募集締切日です
徳島 香川 愛媛 高知
中四国 全国 四国EPO     
※記事はHP掲載順です
高知 : 平成26年度 高知「環境絵日記」募集(〜9/6)
投稿日時: 2014-06-18

環境活動支援センターえこらぼでは、今年の夏も、高知県内の小学生が描いた「環境絵日記」の作品を募集します。
高知「環境絵日記」は、子どもたちが夏休みに家族と一緒に環境について考え、行動し、その経験を1枚の絵日記に表現することで、環境への意識や理解を育んでいくことを目的に始めた取り組みです。
 ※「環境絵日記」は横浜市資源リサイクル事業協同組合の登録商標です。

【作品テーマ】
まもりたい環境 高知家のたからもの

【応募資格】
高知県の小学校に通う1〜6年生 自筆・未発表の作品

【応募方法】
在学の小学校へ提出(学校ごとに取りまとめてご応募いただいております。)
※応募は一人1作品までと致します。ご応募頂いた作品は返却できない場合がございますのであらかじめご了承ください。
また、応募作品は非営利目的でえこらぼと全国環境絵日記実行委員会が公表、使用することを承諾するものとします。

【締め切り】
平成26年9月6日(土)※直接持ち込みOK

【応募用紙】
環境絵日記専用応募用紙をご使用下さい。

【作品の描き方】
絵は絵の具、色鉛筆、クレヨンなど何を使ってもけっこうです。
絵と文は応募用紙からはみ出さないように書いてください。

【表彰・展示について】
★環境絵日記大賞   全作品から最も優れた作品(1作品)
☆優秀特別賞     低学年の部(1〜3年生)、高学年の部(4〜6年生)より数点
☆入賞「えこらぼ賞」 全作品の中から100作品程度(予定)
☆学校賞       入賞作品の多い学校から低学年、高学年それぞれ1校ずつ
☆学校特別賞     特に熱心な取り組みをした学校
(例)全学年が応募した、環境絵日記を活用して環境学習を行ったなど
○参加賞
高知「環境絵日記」応募者全員に参加賞として記念品を差し上げます。
※応募用紙裏面の『個人情報の利用について』に同意いただけない場合は審査の対象にはなりませんのであらかじめご了承ください。

【審査結果の発表】
平成26年10月(予定)
審査結果の発表・表彰については、詳細が決まり次第、えこらぼのホームページでお知らせいたします。

【ウェブ展示について】
応募いただいた作品は、えこらぼのホームページおよび環境絵日記全国事務局のホームページ上で公開いたします。
(応募用紙裏面の『個人情報の利用について』に同意いただいた作品のみ)
 環境絵日記全国事務局ホームページ URL:http://www.kankyo-enikki.jp/

【問合せ先】
環境活動支援センターえこらぼ (特定非営利活動法人環境の杜こうち)
担当:上田、竹村
TEL:088−802−2201 FAX:088−802−2205
E-mail:center◎ecolabo-kochi.jp (メールの際は◎を@にご変更ください。)
URL:http://ecolabo-kochi.jp/

【詳 細】
環境活動支援センターえこらぼ>トピックス>平成26年度 高知「環境絵日記」募集
http://ecolabo-kochi.jp/nikki_H26_bosyu.html


地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.