→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

環境に関する募集情報やお知らせを掲載しました。 ※ ( )は募集締切日です
徳島 香川 愛媛 高知
中四国 全国 四国EPO     
※記事はHP掲載順です
全国 : 環境省が、「持続可能な開発のための教育(ESD)」の愛称を公募(3/4〜4/25)
投稿日時: 2014-03-07

このたび、環境省及び文部科学省は、「持続可能な開発のための教育(ESD※1)」をより身近に感じてもらうため、「みんなでつくる みんなにわかる『持続可能な開発のための教育(ESD)』愛称公募」を開始します。公募を通じて親しみやすく、覚えやすいESDの愛称を設けることで、平成26年11月に我が国で開催される「持続可能な開発のための教育(ESD)に関するユネスコ世界会議」(国連教育科学文化機関(ユネスコ)と日本政府の共催)の成功及びそれ以降のESDの推進に向け、国内におけるESDの理解の促進を目指します。(同時発表 文部科学省)
※1ESDとは、Education for Sustainable Development(持続可能な開発のための教育)の略称 [環境省ホームページ 報道発表資料より]

【目 的】
国内におけるESDの理解促進をはかるため、国民に対して 親しみやすく、覚えやすい『ESD(持続可能な開発のための教育)』の愛称を公募する。また、公募のプロセスそのものを、広く一般国民にESDへの関心を高めてもらう機会となることを目指す。

【応募期間】
平成26年3月4日(火)〜4月25日(金)※必着

【応募方法等】
文部科学省が作成したESDストーリーブック『ESD QUEST』を読み、ESD(持続可能な開発のための教育)を覚えやすく、親しみやすく表現した15文字以内の愛称を応募すること。
応募方法の詳細については別添の公募要領または専用公募サイトを参照のこと。
URL:http://www.esd-jpnatcom.jp/aisho-boshu/

【今後のスケジュール】
平成26年3月4日(火)〜4月25日(金)公募
平成26年5月上旬審査
平成26年5月下旬発表・受賞式

【主 催】
環境省及び文部科学省

【詳 細】
環境省ホームページ>報道発表資料>「持続可能な開発のための教育(ESD)」愛称公募について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17852


地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.