→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

環境に関する募集情報やお知らせを掲載しました。 ※ ( )は募集締切日です
徳島 香川 愛媛 高知
中四国 全国 四国EPO     
※記事はHP掲載順です
全国 : 湿地のグリーンウェイブ2014参加団体募集(〜2/28)
投稿日時: 2014-02-20

5月22日の「国際生物多様性の日」を中心に、生物多様性向上キャンペーン「グリーンウェイブ」が世界各国で開催されます。日本でも環境省の主催で毎年実施されています。ラムサール・ネットワーク日本(ラムネットJ)では、このキャンペーンを湿地にも拡げることを目的に「湿地のグリーンウェイブ」として独自に参加団体を募り、環境省の「グリーンウェイブ」に参加しています。これまで延べ200の団体が湿地のグリーンウェイブに参加してきました。2014年度もこの取り組みに参加していただける団体を募集します。
東日本大震災と福島原発事故では、私たちが自然に対する畏敬を忘れていたことを痛感させられたと思います。しかし、その後も持続可能な地域づくりとはかけ離れた政策が進み、日本各地の豊かな生物多様性が失われようとしています。こういった動きは、私たちが大切に守ってきた湿地に対する大きな脅威ともなっています。そこで、今年のテーマは「自然と共に生きる」としました。このような昨今だからこそ、改めて「自然と共に生きる」ことの大切さを広く共有することが重要ではないでしょうか。愛知ターゲットの長期目標である「人と自然の共存する社会」や、湿地を保全し賢明に利用するというラムサール条約の考え方を拡げ、主流化することが必要なように思います。
そして、そのためには、多数の市民の理解と行動が必要です、粘り強く次世代を育てることも大切です。生物多様性条約の青少年向けの国際的な取り組み、「グリーンウェイブ」にできるだけたくさん参加し、市民、とりわけ次世代を担う若者たちに生物多様性の大切さを伝え、保全のために行動する人を育てましょう。
海や川や田んぼでの自然観察会、湿地の管理(手入れ)、学習会・シンポジウム・ワークショップ、田植えや田んぼでの作業など、「生物多様性の向上」を目的に実施されるみなさまの多様な活動を、湿地のグリーンウェイブに登録して実施してください。生物多様性の素晴らしさや大切さを現場体験した人々は、次にそれを守りたいと思うようになり、持続可能な地域づくりのために行動する人が確実に増えていくはずです。
グリーンウェイブを大きく育て、「人と自然の共生する社会」の実現を目指しましょう。

【キャンペーンの内容】
5月22日(国際生物多様性の日)を中心とした4月〜6月に各地で開催される、湿地の生物多様性保全に関するイベントを、「湿地のグリーンウェイブ・参加イベント」としてラムネットJにお申し込みいただき、各団体で自由にその取り組みを実施してください。ラムネットJ事務局では以下のような活動を行うことにより、開催団体の支援を行います。
◎専用ホームページでの紹介:参加イベントの詳細、参加団体の紹介などを掲載
◎環境省ほかによる「グリーンウェイブ2014」への参加登録と報告
◎日本国内におけるシンポジウムなどでの発表と報告
◎環境省作製の生物多様性グッズの配布
◎ラムネットJで作成した「湿地の生物多様性パネル/ポスター」の貸出
◎ラムネットJからキャンペーンに寄せたメッセージを作成(ホームページ上に掲載、各団体にて自由に利用)

【参加イベントの種類】
自然観察会、生きもの調査、田植え、湿地のクリーンアップ、シンポジウム、学習会、写真・絵画展、コンサート、上映会、エコツアー、ハイキング、ワークショップなど、湿地の生物多様性保全に関連するイベントでしたらどのようなものでも結構です。

【参加タイプ】
(1)公開:一般からの参加者を募集するイベント
(2)限定:一般から参加者を募集しない、学校や職場内などのイベント

【申込締切り】
2014年2月28日(金)
※締切り後の申し込みも受け付けますが、イベント情報の掲載はホームページのみとなります。

【参加申込方法】
申込書を以下のURLからダウンロードしてご記入の上、メール添付かFAXでお送りください。
★申込書Wordファイル(パソコン入力用)
http://www.ramnet-j.org/gw/gw2014form.doc
★申込書PDFファイル(手書き記入用)
http://www.ramnet-j.org/gw/gw2014form.pdf
★募集要項PDFファイル
http://www.ramnet-j.org/gw/gw2014boshu.pdf
※受付後に事務局から、リーフレットやホームページへの掲載などに関する詳しいご案内をお送りします。

【後 援】
WWFジャパン、日本野鳥の会、日本自然保護協会、国連生物多様性の10年市民ネットワーク、IUCN日本委員会

【申し込み・問い合わせ】
ラムサール・ネットワーク日本(担当 安藤、陣内)
TEL/FAX:03-3834-6566
E-mail:gw2014◎ramnet-j.org(メールの際は、◎を@にご変更下さい)
湿地のグリーンウェイブホームページ
http://www.ramnet-j.org/gw/

【詳 細】
湿地のグリーンウェイブホームページ>新着記事>湿地のグリーンウェイブ2014参加団体募集
http://www.ramnet-j.org/gw/boshu.html


地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.