→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

環境団体等で利用できる助成金などの情報を掲載しました。 ※ ( )は応募等の締切日です

☆「助成金等 募集情報カレンダー」のページへ
 ・・・こちらからカレンダー形式で助成金等の情報を確認出来ます。
四国 : 平成23年度 こうち山の日推進事業 2次募集(6/24)

今年度も県の森林環境税を活用した公募事業『こうち山の日推進事業』を実施する団体を募集します。
『こうち山の日推進事業』は、「こうち山の日(11月11日)」の制定趣旨に基づいた普及啓発に資する取組を支援する事業です。

【こうち山の日制定趣旨】
 豊かな森林の恵みに感謝し、森林や山を守ることの重要性に対する理解と関心を深め、県民一人ひとりが森林を守る活動に参加し、また自ら行動することによって山を守り育て次代へと引き継いでいく


【対象となる事業内容】
(1)森林保全活動等に関するもの
   (森林保全活動、林業作業体験等)
   【補助限度額】20万円(※1 50万円)
(2)森林環境学習等に関するもの
   【補助限度額】20万円(※1 50万円)
(3)都市と山村の交流促進等に関するもの
   (普及啓発・交流を促進する活動)
   【補助限度額】20万円
(4)都市と山村の交流促進等に関するもの
   (県外参加者を対象とした交流を促進する活動等)
   【補助限度額】50万円
(5)木と親しむ取組に関するもの
   【補助限度額】20万円
(6)山川海の連携に関するもの
   (年3回以上の継続的な取組)
   【補助限度額】3回実施の場合、75万円
    4回以上実施の場合、100万円
(7)森の案内人の養成に関するもの
   【補助限度額】50万円

※1…平成23年4月に策定された「高知県環境基本計画第三次計画」において計画の対象となる”自然環境を守る取組”並びに”環境学習の推進及びネットワークづくり”の分野に該当するものは50万円
   
【補助率】
定額。ただし、実施団体が市町村等の場合は2分の1以内。

【補助対象となる経費】
 賃金、報償費、旅費、需用費(消耗品・燃料・印刷製本・資材等)、
 役務費(傷害保険料・通信運搬料等)、委託料(木材の加工・軽土木工事費等)、
 使用料および賃借料(車両、機材借り上げなど)。
 ※注:実施団体の職員や会員への賃金・報償費は対象外。

【事業期間】 
交付決定日(平成23年7月下旬頃)〜平成24年1月31日(火)

【応募受付期間】
平成23年6月1日(水)〜6月24日(金)(当日消印有効)

【採択通知時期】 
平成23年7月中旬頃(予定) 

【応募方法】 
募集要領にある計画調書等の様式に必要事項を記入の上、応募受付期間内に事務局まで持参、または郵送してください。事務局ホームページに、募集の詳細(応募様式のダウンロード等)、これまでの
 事業の紹介などがあります。ぜひご覧下さい。

【応募受付(事務局)】
   公益社団法人 高知県森と緑の会
    担当:仁尾(にお)
  〒780-0870 高知市本町5丁目1-50 中沢ビル4階
  Tel:088-855-3905 Fax:088-855-3906
  http://www.moritomidori.com
  info◎moritomidori.com(メールの際は、◎を@にご変更ください)
  (受付時間:月~金/8:30〜17:15 土・日・祝は休み)


地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.