→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

環境団体等で利用できる助成金などの情報を掲載しました。 ※ ( )は応募等の締切日です

☆「助成金等 募集情報カレンダー」のページへ
 ・・・こちらからカレンダー形式で助成金等の情報を確認出来ます。
四国 : 公益信託 「こうちNPO地域社会づくりファンド」(2/15)

公益信託とは、個人や企業が自らの財産を提供し、自然環境の保全・学術奨励・研究助成・文化的まちづくり・郷土文化の振興など、社会福祉・国際協力などの公益活動を行う制度です。「公益信託こうちNPO地域社会づくりファンド」は、高知県内の社会貢献活動団体が行う活動に対して資金面の助成を行うことで、県内の社会貢献活動による地域社会づくりを支援し、民間と行政のパートナーシップによる新しい社会づくりの推進を目的に、平成11年5月、高知県によりつくられました。

運用の公平・中立を期すため、基金の運営は四国銀行が行うことになっています。助成先の決定についても、学識経験者などの構成による運営委員会の助言を得て、四国銀行が決定します。

また、平成18年度より、財団法人民間都市開発推進機構の資金拠出制度を活用して、「地域社会づくりハード整備事業助成コース」を新設しました。高知県内において、地域社会をよりよくするための、施設等の新設、改修、保全等を行う「ハード整備事業」に対して助成を行います。

【申請受付期間】 
2010年1月4日(月)〜2月15日(月)

【助成対象期間】 
2010年4月1日〜2011年3月31日

【募集内容】
 ■立上げ助成コース
 新たに活動を始めようとする団体のみ対象。
 同一年度内に同ファンドの他コースでの助成を受けることはできない。
 [助成金額] 立上げ費用総額の2分の1以内、かつ25万円以内

 ■活動助成コース
 既に活動を行っている団体が対象。
 1つの団体が当コースにて受けることのできる助成は、3回を限度とする。
 [助成金額] 対象団体の対象活動についての事業経費の2分の1以内で、1助成先あたり50万円を限度

 ■行政との協働助成コース
 行政(市町村)との協働事業を行おうとする団体が対象。毎年1団体を限度とする。
 [助成金額] 協働事業経費のうち、70万円を限度

 ■地域社会づくりハード整備事業助成コース
 高知県内において社会貢献活動を継続的に行う非営利の法人その他の団体が対象。
 施設等の新設、回収、保全等を行うハード整備事業を対象とする。
 同一年度内に同ファンドの他コースでの助成を受けることはできない。
 [助成金額] 総事業費の8割以内で、上限200万円

 ※助成の対象となる団体、活動の条件等、詳しいことはチラシまたは下記リンク先HPでご確認下さい。
  
【応募方法】 
 所定の助成給付申請書類に記入の上、期限までに下記事務局へ配達記
録郵便で送付。給付申請用紙は、高知県内の四国銀行本・支店および出張所に備え付けています。

【問合せ・申請書提出先】
 (基金事務局)
 〒780-8605 高知市南はりまや町一丁目1−1
 公益信託「こうちNPO地域社会づくりファンド」 受託者
 株式会社四国銀行 お客さまサポート部 信託担当
 TEL:088-871-2226  FAX:088-822-4934

【詳 細】
 四国銀行のホームページ>公益信託「こうちNPO地域社会づくりファンド」


地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.