→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。
去年 前月
2009年 2月
翌月 来年 年間表示 週表示 一日表示 予定一覧表示
第1週
1
 地球温暖化防止フォーラム「国内クレジット制度〜今後の展望〜」(愛媛県)> 地球温暖化防止フォーラム「国内クレジット制度〜今後の展望〜」(愛媛県)
 地球温暖化防止フォーラム 『北極大変動』(高知県)> 地球温暖化防止フォーラム 『北極大変動』(高知県)
 半島地域づくり会議 in 幡多(高知県)> 半島地域づくり会議 in 幡多(高知県)
 からだにやさしく、地球にやさしく暮らす講座(香川県)> からだにやさしく、地球にやさしく暮らす講座(香川県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 えこらぼの文化祭(高知県)> えこらぼの文化祭(高知県)
 メッセ・まつやま2009(まつやま姉妹都市・環境フェア)(愛媛県)> メッセ・まつやま2009(まつやま姉妹都市・環境フェア)(愛媛県)
 四万十町ヤイロチョウの森(高知県)> 四万十町ヤイロチョウの森(高知県)
 広告プランナーに学ぶ 共感を得る企画づくり実践講座(岡山県)> 広告プランナーに学ぶ 共感を得る企画づくり実践講座(岡山県)
2
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)> 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)
3
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)> 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)
 中国四国農政局木質バイオマスセミナー「木質バイオマスで省エネルギー型農業へ」> 中国四国農政局木質バイオマスセミナー「木質バイオマスで省エネルギー型農業へ」
 温暖化防止啓発映画「不都合な真実」 上映会(愛媛県)> 温暖化防止啓発映画「不都合な真実」 上映会(愛媛県)
4
 小さな森のようちえん (愛媛県)> 小さな森のようちえん (愛媛県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)> 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)
5
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)> 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)
6
 四国圏のジオパークモデル地域調査報告会(高知県)> 四国圏のジオパークモデル地域調査報告会(高知県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)> 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)
7
 第5回わいわい会「新しい公益法人制度の概要の説明など」(香川県)> 第5回わいわい会「新しい公益法人制度の概要の説明など」(香川県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 エネルギー&エコロジー博覧会2009in四国(高知県)> エネルギー&エコロジー博覧会2009in四国(高知県)
第2週
8
 第8回ボランティアコーディネーター研究集会 in とくしま(徳島県)> 第8回ボランティアコーディネーター研究集会 in とくしま(徳島県)
 第3回こどもわりばしサミットinかがわ(香川県)> 第3回こどもわりばしサミットinかがわ(香川県)
 とくしま環境ボランティア交流会(徳島県)> とくしま環境ボランティア交流会(徳島県)
 森のようちえん(愛媛県)> 森のようちえん(愛媛県)
 からだにやさしく、地球にやさしく暮らす講座(香川県)> からだにやさしく、地球にやさしく暮らす講座(香川県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 エネルギー&エコロジー博覧会2009in四国(高知県)> エネルギー&エコロジー博覧会2009in四国(高知県)
9
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)> 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)
10
 地域ブランドフォーラム「四国が日本を変える?」(香川県)> 地域ブランドフォーラム「四国が日本を変える?」(香川県)
 ファシリテーション講座 入門セミナー (東京都)> ファシリテーション講座 入門セミナー (東京都)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)> ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)
 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)> 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)
11
建国記念の日
 第7回 鳴門市市民活動交流研修会(徳島県)> 第7回 鳴門市市民活動交流研修会(徳島県)
 四国地域コミュニティビジネス協議会設立記念セミナー「わたしとあなたが暮らすまちで」(愛媛県)> 四国地域コミュニティビジネス協議会設立記念セミナー「わたしとあなたが暮らすまちで」(愛媛県)
 高知県東部ボランティア・NPO地域交流会in北川(高知県)> 高知県東部ボランティア・NPO地域交流会in北川(高知県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)> ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)
12
 バイオマスタウン・サミット in 高松> バイオマスタウン・サミット in 高松
 “乗り・ノリ四国!!”公共交通活性化シンポジウム(香川県)> “乗り・ノリ四国!!”公共交通活性化シンポジウム(香川県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)> ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)
 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)> 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)
 樹と森の秘密を探る講座(香川県)> 樹と森の秘密を探る講座(香川県)
13
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)> 中国四国農政局「消費者の部屋」(岡山県)
14
 平成20年度「第5回ナチュラルヒストリーの基礎講座」(香川県)> 平成20年度「第5回ナチュラルヒストリーの基礎講座」(香川県)
 シンポジウム講演会 「地球温暖化に生きる世界と高知の明日」(高知県)> シンポジウム講演会 「地球温暖化に生きる世界と高知の明日」(高知県)
 ツル学習会(高知県)> ツル学習会(高知県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 「ストップ温暖化『一村一品』大作戦」全国大会(東京都)> 「ストップ温暖化『一村一品』大作戦」全国大会(東京都)
 市民活動のための環境アセスメント講座(岡山県)> 市民活動のための環境アセスメント講座(岡山県)
第3週
15
 虫くいはっぱの花 作品づくり教室(高知県)> 虫くいはっぱの花 作品づくり教室(高知県)
 おいでまぁーせ男木2009 水仙ウォークと海鮮市場(香川県)> おいでまぁーせ男木2009 水仙ウォークと海鮮市場(香川県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 「ストップ温暖化『一村一品』大作戦」全国大会(東京都)> 「ストップ温暖化『一村一品』大作戦」全国大会(東京都)
 市民活動のための環境アセスメント講座(岡山県)> 市民活動のための環境アセスメント講座(岡山県)
16
 「改正省エネ法説明会」及び「エネルギー支援施策説明会」(徳島県)> 「改正省エネ法説明会」及び「エネルギー支援施策説明会」(徳島県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)> 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)
17
 「改正省エネ法説明会」及び「エネルギー支援施策説明会」(香川県)> 「改正省エネ法説明会」及び「エネルギー支援施策説明会」(香川県)
 環境シンポジウム2009「”愛”ある”食”からSTOP!温暖化〜地産地消・旬産旬消〜」(愛媛県)> 環境シンポジウム2009「”愛”ある”食”からSTOP!温暖化〜地産地消・旬産旬消〜」(愛媛県)
 東温市エコ・キッズ フェスティバル(愛媛県)> 東温市エコ・キッズ フェスティバル(愛媛県)
 平成21年「緑の募金」街頭キャンペーン(香川県)> 平成21年「緑の募金」街頭キャンペーン(香川県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)> 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)
 温暖化対策のための省エネ・エコドライブ講習会(愛媛県)> 温暖化対策のための省エネ・エコドライブ講習会(愛媛県)
18
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)> 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)
 温暖化対策のための省エネ・エコドライブ講習会(愛媛県)> 温暖化対策のための省エネ・エコドライブ講習会(愛媛県)
19
 「米粉食品セミナーinかがわ」(香川県)> 「米粉食品セミナーinかがわ」(香川県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)> ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)
 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)> 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)
20
 エコツーリズムセミナー(愛媛県)> エコツーリズムセミナー(愛媛県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)> ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)
 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)> 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)
21
 えひめAIの秘密にせまる!!(高知県)> えひめAIの秘密にせまる!!(高知県)
 遊友塾講座2009「LRT(次世代型路面電車) それ何なぁ?」(香川県)> 遊友塾講座2009「LRT(次世代型路面電車) それ何なぁ?」(香川県)
 [NPOバンク] 意志のあるお金(高知県)> [NPOバンク] 意志のあるお金(高知県)
 市民活動成果発表会「わたしが市民活動に期待すること」(徳島県)> 市民活動成果発表会「わたしが市民活動に期待すること」(徳島県)
 日常生活で子どもが簡単にできるエコ活動(香川県)> 日常生活で子どもが簡単にできるエコ活動(香川県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)> ENEX2009 第33回地球環境とエネルギーの調和展(東京・大阪)
 市民活動のための環境アセスメント講座(岡山県)> 市民活動のための環境アセスメント講座(岡山県)
 ESD-J 全国ミーティング2009(東京)> ESD-J 全国ミーティング2009(東京)
第4週
22
 ちょこっと話そう!道路環境〜CO2とうどんと落語〜(香川県)> ちょこっと話そう!道路環境〜CO2とうどんと落語〜(香川県)
 第134回:すわざき自然感察会(愛媛県)> 第134回:すわざき自然感察会(愛媛県)
 「みんなでつくろう!エコタウン徳島」―ワークショップ3「動く」―(徳島県)> 「みんなでつくろう!エコタウン徳島」―ワークショップ3「動く」―(徳島県)
 ソーラーフェスティバルinイオン高松(香川県)> ソーラーフェスティバルinイオン高松(香川県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 市民活動のための環境アセスメント講座(岡山県)> 市民活動のための環境アセスメント講座(岡山県)
 ESD-J 全国ミーティング2009(東京)> ESD-J 全国ミーティング2009(東京)
23
 「改正省エネ法説明会」及び「エネルギー支援施策説明会」(愛媛県)> 「改正省エネ法説明会」及び「エネルギー支援施策説明会」(愛媛県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)> 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)
24
 「改正省エネ法説明会」及び「エネルギー支援施策説明会」開催(高知県)> 「改正省エネ法説明会」及び「エネルギー支援施策説明会」開催(高知県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)> 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)
 温暖化防止啓発映画「不都合な真実」 上映会(愛媛県)> 温暖化防止啓発映画「不都合な真実」 上映会(愛媛県)
25
  「米粉食品技術講習会〜高知のお米で作ろう!〜」(高知県)> 「米粉食品技術講習会〜高知のお米で作ろう!〜」(高知県)
 教育ファーム意見交換会〜農業体験学習を通じて食の大切さを学ぶ〜(香川県)> 教育ファーム意見交換会〜農業体験学習を通じて食の大切さを学ぶ〜(香川県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)> 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)
26
 全国エネキャラバン「考えよう!ニッポンのエネルギーのことin愛媛」(愛媛県)> 全国エネキャラバン「考えよう!ニッポンのエネルギーのことin愛媛」(愛媛県)
 三好菜の花プロジェクト講演会(徳島県)> 三好菜の花プロジェクト講演会(徳島県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)> 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)
 樹と森の秘密を探る講座(香川県)> 樹と森の秘密を探る講座(香川県)
27
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)> 消費者の部屋:展示のご案内「ご存じですか?JAS法に基づく食品表示制度」(岡山県)
28
 地域の元気で温暖化を防ごう!(高知県)> 地域の元気で温暖化を防ごう!(高知県)
 第2回 生ごみは宝だよ!研修会(徳島県)> 第2回 生ごみは宝だよ!研修会(徳島県)
 ファシリテーション勉強会in高松(香川県)> ファシリテーション勉強会in高松(香川県)
 第17回 漂流物展(高知県)> 第17回 漂流物展(高知県)
 環境教育リーダー初心者研修会「河川環境と水生昆虫」(高知県)> 環境教育リーダー初心者研修会「河川環境と水生昆虫」(高知県)
 里なび研修会 in 愛媛(愛媛県)> 里なび研修会 in 愛媛(愛媛県)

2009年 1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





<今日>
2009年 3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
piCal-0.8
印刷
地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.