→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


「ホネのはなし」
ホネは「死」を連想してしまうなんだか怖いもの。でも、いつでもどこでも感じて触ることができるとても身近な存在でもあります。ホネにはその動物がどんな暮らしをしているのか、どんな進化の道筋をたどったのかを知ることができる、多くの情報=「ものがたり」が隠れています。そして、何よりも骨は美しくてカッコいい!
この夏、面河山岳博物館でおこなわれた特別展「ホネものがたり」の展示裏話を含め、ホネにまつわる様々なエピソードを紹介します。ヒトの手には何個のホネがある?あのフライドチキンのホネってどこの部分?ホネの標本ってどうやって作るの?さあ、あなたを普段は見えない骨の世界へご案内します。

【日 時】
2014年10月21日(火)19:00〜20:30

【場 所】
愛媛大学 交友会館2F サロン
(松山市文京町3番 愛媛大学城北キャンパス)

【対 象】
自然・環境に関心のある人

【人 数】
30人

【参加費】
200円

【内 容】
おはなし:矢野 真志さん
1975年松山市生まれ。愛媛大学農学部昆虫学研究室で昆虫分類学を学ぶ。専門はカメムシ。1999年より面河山岳博物館に勤務。学芸員として資料収集や調査研究、資料保存管理をおこないながら、自然観察会や展示を企画運営。面河渓の開発史と生物相の関係、愛媛のカメムシ相を調査中。

【主 催】
NPO 森からつづく道

【共 催】
愛媛大学女性未来育成センター

【お申し込み】
お名前、電話番号、e-mailアドレス(お持ちの場合)を明記の上、次の連絡先まで、e-mailあるいはFAXでお申し込みください。
NPO 森からつづく道(松山市鉄砲町1-7)
e-mail:info◎morimichi.org(メールの際は◎を@にご変更ください。)
FAX:089-992-9152
(ご提供いただいた個人情報は適正に管理し、サイエンスカフェ★えひめ、自然観察会等のご案内にのみ使用します)

【添付資料】
「第9回サイエンスカフェ★えひめ」案内チラシpdf

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.