→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


恒例の「えこらぼの文化祭」、今年のテーマは、「エコ長屋ものがたり−エコ職人が集う循環型の町」。いろんな職人の住む長屋で、親子そろってエコ体験しよう!

【日 時】 
平成25年2月2日(土) 10:00〜 開会式・内覧会
             12:00〜16:00 一般開場
     2月3日(日) 10:00〜15:00 一般開場

【場 所】 
こうち男女共同参画センター「ソーレ」3階 大会議室
(高知市旭町三丁目115番地)
土電電車/バス:旭町3丁目下車徒歩1分 JR:旭駅下車徒歩5分
※公共交通でお越しください。

【入場料】
無料 (一部有料の企画もあります)

【プログラム】
※内容は変更になることがあります。
・循環アクアワールド
・糞パワーと自然エネルギーのエコアニマルパーク
・ネイチャーゲームを体験してみよう!
・一閑張りで作ろう!竹かごの小物入れ
・よみがえる古材 壁塗りと古材の箸づくり体験
・植木職人の世界
・チリメンモンスターって知ってる? チリモンストラップづくり
・触ってみよう海の生き物、海の生き物に関するクイズ(景品あり)!
・貝殻の万華鏡づくり
・鏡川を楽しもう! 川石をきれいにペイント
・三嶺の森の保全活動
・生物多様性ってなあに?
・ヒノキの「ミニ拍子木づくり」
・自分の箸を作ってみよう
・落ち葉のモビールづくり
・竹で、あ・そ・ぼ・う!
・日本人が食べてきた伝統食 味噌づくり体験
・地域壁新聞
・家庭の省エネチェック「うちエコ診断」
・電気自動車「日産リーフ」展示
・紙芝居「スーパーしろくま物語」
・くるくる巨大迷路
・1万個の積み木ひろば
・小学生の「環境絵日記」展示

◆こどもエコクラブ交流会 2/2(土)13:00〜
◆地球温暖化防止フォーラム「古気候学と地球温暖化について」
 2/2(土) 14:00〜15:00 講師:黒田 修作さん/高知地方気象台
◆2012・学校Co2Co2削減コンテスト表彰式 2/3(日) 10:00〜14:00

【出展団体】
NPO土といのち、NPO84はちよんプロジェクト、みなとまちづくり共同体、天然資源活用委員会、植木屋まつだ、おじゃこ党、桂浜水族館、鏡川下流の貝を育てる会、株式会社日産サティオ高知、くらしを見つめる会、黒潮生物研究財団、高知ケナフ普及会、高知県ネイチャーゲーム協会、高知県古民家再生協会、高知県自然観察指導員連絡会、高知県森林総合センター情報交流館、高知県立のいち動物公園、三嶺の森をまもるみんなの会、 四国生物多様性ネットワーク・にじゅうまるプロジェクト部会、「地球村」こうち、土佐竹とんぼの会

【共 催】 
環境活動支援センターえこらぼ、高知県地球温暖化防止活動推進センター、 特定非営利活動法人 環境の杜こうち

【協 力】 
こうち生活協同組合

【問合せ】
環境活動支援センターえこらぼ (NPO法人 環境の杜こうち)担当:山本、上田、塚崎
〒780-0935 高知市旭町3丁目115番地 こうち男女共同参画センター(ソーレ)3階
TEL:088-802-2201  FAX:088-802-2205  
Eメール:center◎ecolabo-kochi.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください)

【詳 細】
環境活動支援センターえこらぼ>新着情報>第5回 えこらぼの文化祭「エコ長屋ものがたり」(2/2・3)
http://ecolabo-kochi.jp/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000991

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.