→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


〜いのちが輝く四国を次代へつなげていくために〜

【日 時】
平成24年2月18日(土)13:00〜17:00

【場 所】
愛媛県生活文化センター 第1研修室(愛媛県松山市北持田町139-2 TEL:089-933-1369)

【内 容】
■ 基調講演
「四国で、地域で、生物多様性の保全を進めるために、COP10の成果を活用しよう」
 講師:道家 哲平 氏(日本自然保護協会/国際自然保護連合日本委員会(IUCN-J)事務局担当)

■ 事例発表
四国4県からそれぞれ1件の事例紹介
・(徳島県)生物多様性とくしま会議 新開善二 氏
・(香川県)みんなでつくる自然史博物館・香川 二宮 修 氏
・(愛媛県)(特)シクロツーリズムしまなみ 村上 智一 氏
・(高知県)(財)黒潮生物研究財団 岩瀬 文人 氏

■ パネルディスカッション
「生物多様性の価値をどのように伝え、保全しようという気持ちを育てるか」をテーマに、会場を交えて意見交換を行います。
 コーディネーター:大西 秀次郎 氏(愛媛大学沿岸環境科学研究センター調査実習船「いさな」船長、(特)愛媛生態系保全管理理事)

※ 懇親会 18:00〜 場所:パブふじ
・松山市駅近く。当日ご案内します。
・予算は4000円程度。自己負担でお願いします。

【対 象】
生物多様性に関心のある方60人程度

【参加費】
無料

【お申込み】
氏名、所属団体等、連絡先電話番号、e-mailアドレス(お持ちの場合)、懇親会の参加の有無を明記の上、下記の事務局まで、FAXまたはe-mailにて、2月16日(木)までにお申込みください。

【主 催】
四国生物多様性ネットワーク、国際自然保護連合日本委員会(IUCN-J)

【お問い合せ先】
四国生物多様性ネットワーク 事務局・谷川
FAX 0889-67-0383 e-mail t-tanigawa◎mb.pikara.ne.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください)

※このイベントは、平成23年度(独)環境再生保全機構地球環境基金、日本経団連自然保護基金の助成を受けて開催されます。

【添付資料】
「第1回 四国生物多様性会議 in 松山」チラシ[PDF]

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.