→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


吉野川の干潟に、今年はシオマネキがおらんヨ!!!
今年だけの現象なのか、ひとりでも多くの方に参加してもらって調査を続けたいと思います。

シオマネキは吉野川が元気な川であるシンボルです。
15 年前に、のべ1000 人の市民で吉野川河口のシオマネキとハクセンシオマネキの分布調査をしました。その記録は、全国で貴重なものです。15 年経って、昨年からシオマネキの生息分布調査を呼びかけ、今年は2 年目です。シオマネキやハクセンシオマネキが生息する場所のエコトーンの様子を調査し、15 年前のデータと比較することによって、ひとりでも多くの子どもたちや市民が、調査を通して環境の変化を実感するとともに、吉野川に対する関心を高めていただきたいと考えています。干潟の生きものの不思議やおもしろさを体験しながら、吉野川しおまねき探検隊は、いつでも吉野川河口のどこでもどなたでも参加できます。

★第1回  雨天の場合は、室内で干潟の生物のお話会をします。
●日 時:6月16日(土)10時半〜12時半
小雨決行・当日参加大歓迎・小学生は保護者同伴
●場 所:吉野川河口・ 川と海が出会う最河口
●集 合:吉野川河口南岸の土手の突き当り(シオマネキの旗が目印)
●講師:和田太一湿地学習コーディネーター)
●参加費:100円(保険・資料)
●持ち物:長靴または、指先のあるサンダルなど 帽子・飲み物・タオル・小さい子は着替えを用意
●主 催:とくしま自然観察の会
●問合先:eメール:madoguchi◎shiomaneki.net(メールの際は、◎を@にご変更ください)

★第2回
●日 時:6月17日(日)10時〜12時
小雨決行・当日参加大歓迎・小学生は保護者同伴
●場 所:吉野川河口・吉野川橋干潟(シオマネキの旗が目印)
●集 合:吉野川河口北岸吉野川橋下ロータリー
(古川橋北岸 アンダーパス道路周辺)
●講師:和田太一湿地学習コーディネーター)
●参加費:100円(保険・資料)
●持ち物:長靴または、指先のあるサンダルなど 帽子・飲み物・タオル・小さい子は着替えを用意
●主 催:とくしま自然観察の会
●問合先:eメール:madoguchi◎shiomaneki.net(メールの際は、◎を@にご変更ください)

http://shiomaneki.info/ ←調査の方法などの情報も載せています。

【詳 細】
吉野川しおまねき探検隊2012チラシ[PDF]

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.