→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


2011年6月3、4、5日(金・土・日)は女性が主役『はちきんドラゴンラン』!!

このプログラムは女性が対象です。アウトドアが好き、新しいことにチャレンジしてみたい、自然が大好きなどなど、理由は何でもOK!!

裏方はすべて男性に任せて、女性のみで四万十川の大自然を満喫してみませんか?

※すべてのお食事は土佐のいごっそうたちが豪快な”男の料理”を振る舞います。《乞うご期待》
※遠方からのお客様は前日泊も可能ですので事前にお問い合わせ下さい。

【開催日時】
平成23年6月2日(木)〜5日(日) 3泊4日 四万十満喫ツアー

【コース】
黒尊川源流〜滑床渓谷〜四万十川本流〜太平洋迄のエコツアー
(ハイキング・サイクリング・カヌーツーリング)

【参加費】
女性28,000円男性35,000円<3泊8食・ガイド料・保険料込>
2名以上のグループ・学割・地元割についてはさらに3,000円OFF/一人

【参加の要件など】
心身共に健康な方。[定員15名]
案内するスタッフは全員「いごっそう」と呼ばれる男性陣。ツアーの全てにおいてサポートします。

【途中参加について】
原則集合は2日夜ですが、途中参加退場を希望される方は事務局にご相談下さい。

▼詳しくは「参加案内書」をお送りします。

【主 催】
四万十ガイア自然学校

【共 催】
四万十楽舎

【後 援】
日本エコツーリズムセンター

【連絡問合先】
電話:0880-54-1230
FAX:0880-31-9788
高知県四万十市西土佐中半408-1 四万十楽舎内 四万十ガイア自然学校
メール:shimanto.life.56◎gmail.com(メールの際は、◎を@にご変更ください)
HP:検索キー「四万十ガイア自然学校」「四万十楽舎」「日本エコツーリズムセンター」

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.