→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


【日 時】 
2011年3 月5 日(土) 10:00-16:15

【場 所】 
県立高知追手前高等学校 芸術ホール (高知市追手筋2丁目2−10)

【プログラム】
開会挨拶・来賓挨拶(10:00-10:15)
◎基調講演 (10:15-11:00)
 「気候変動と私たちの暮らし−歴史資料に学ぶ」
    近藤純正(東北大学・名誉教授)<旧制城東中学校・追手前高校OB>
◎環境教育実践報告(11:00-12:00)
 「高知の清流を守る 〜四万十川方式による自然循環型水浄化のしくみ〜」
    村上雅博(高知工科大学・環境理工学群・教授)
 「幡多農業高校の循環型農業へのチャレンジ」
    谷渕 悠(高知県立幡多農業高校)
◎「気候変動適応研究推進プログラム」(RECCA)事業について(13:00-14:25)
    文部科学省研究開発局環境エネルギー課 課長
  「高知県課題RECCA-Kochi のめざすもの」
    西森基貴(農業環境技術研究所)<追手前高校OB>
  「気候変動を高知で研究する:世界の中の高知」
    鼎信次朗(東京工業大学)
  「豪雨・突風多発!こうちの気象災害を考える」
    佐々浩司(高知大学)
  「地球温暖化による高知県農業の影響」
    亀島雅史(高知県農技センター)
◎地域および行政よりの課題(14:25-16:00)
 「高知の河川と環境」 高知県土木部河川課
 「四万十川と流域連携」 西内燦夫(NPO 四万十川流域住民ネットワーク代表)
○パネルディスカッション:「気候変動時代を生き抜く」「こうちの環境」
閉会挨拶(16:00)

【主管研究機関】
 独立行政法人農業環境技術研究所

【共同研究機関】
 高知大学(共催),高知工科大学(共催),高知県農業技術センター,東京工業大学

【共 催】
 四万十・流域圏学会

【連絡先】
 農業環境技術研究所 大気環境研究領域 西森基貴
 〒305-8604 茨城県つくば市観音台3-1-3
 TEL: 029-838-8236; FAX: 029-838-8199

【詳 細】
環境活動支援センターえこらぼホームページ>イベント情報>3/5(土) 県民公開シンポジウム 「気候変動時代を生き抜く高知県の未来」
http://ecolabo-kochi.jp/modules/news/article.php?storyid=776

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.