→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


【学校CO2CO2(コツコツ)削減コンテストとは】
四国内の小・中・高等学校が電気と水道の使用量削減によるCO₂の削減率と環境への取組内容を競い、各県で代表となった学校が一堂に会し、環境への取組内容を発表するものです。
このコンテストは、四国内の自治体・学校等に対して、将来的に50/50(フィフティフィフティ)事業を導入してもらうきっかけを提供し、次代を担う子ども達の省エネ意識の高揚や地球温暖化防止(対策)を目的として行われます。

※このイベントは、国内クレジットを利用してカーボンオフセットします。

【日 時】
平成23年2月19日(土)12:30〜14:50

【会 場】
ホテルニューフロンティア 2階エミネンスホール(香川県高松市西の丸町14-7)

【内 容】
12:30 開会
12:35 各県代表9校による環境への取組内容の発表
14:00 審査・交流会
14:30 表彰式・記念撮影
14:50 閉会

【参加費】
無料

【申込方法】
お名前(代表者及び人数)、連絡先(e-mailかFAX)、ご所属、出発地の県名及び市町村名、移動手段(自家用車、バス、鉄道など)を、四国EPOまでご連絡ください。 ※添付資料をご参照ください

【申込締切】
2月15日(火)

【主催等】
主催:四国4県(香川・徳島・愛媛・高知)地球温暖化防止活動推進センター
協力:四国地域エネルギー・温暖化対策推進会議

【申込、お問い合わせ先】
四国EPO
TEL:087-816-2232、FAX:087-823-5675
E-mail:4epo◎4epo.jp(メールの際は、◎を@にご変更ください)

【添付資料】
「ESDフォーラム2011」(1枚目)及び「平成22年度学校CO2CO2(コツコツ)削減コンテスト in 四国」(2枚目)チラシ[PDF]

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.