→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


 次世代環境リーダー育成講座では、環境学習や環境活動に積極的に取り組もうとする若年層に環境学習の実施方法などについて初歩的な講義を行い、今後の環境学習の指導者育成につなげていくことで、環境活動の活性化を図ります。
 また、環境パートナーシップ交流会では、地域での環境活動を更に活性化していくため、地域で環境活動を実践している方々や企業、学校、行政の環境部門の担当者等に参加していただき、事例発表会や交流会を通じて、地域の環境活動関係者間の連携を図るため、以下のとおり育成講座及び交流会を実施します。

【日 時】
 南予:平成23年10月29日(土) 10:00〜16:00
中予:平成23年11月12日(土) 10:00〜16:00
 東予:平成23年12月17日(土) 10:00〜16:00
 
【場 所】
 南予:宇和島市総合福祉センター4階ホール(宇和島市住吉町1-6-16)
 中予:松山市男女共同参画推進センター5階大会議室(松山市三番町6-4-20)
 東予:愛媛県総合科学博物館 研修室(新居浜市大生院2133−2)

【対 象】
 環境活動団体関係者、企業のCSR担当者、環境マイスター、地球温暖化防止活動推進員、学校関係者(理科系教師等)、環境行政担当者など地域の環境活動リーダー等

【費 用】
 無料

【詳 細】
 愛媛県のホームページ>環境教育リーダー研修実績>受講者の募集

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.