→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


 このフォーラムでは、都道府県等に設置されている地方環境研究所と地域の産学等が連携して環境研究・技術開発等を進めるため、環境省が平成19年度より実施している「地域の産学官連携による環境技術開発基盤整備モデル事業」において得られた成果等を報告するとともに、瀬戸内海の環境改善・里海創生に向け、産学官様々な主体の連携を促進し、情報を共有することを目的に しています。[環境省ホームページ 報道発表資料]

【日 時】
平成23年1月24日(月)13時00分から16時00分まで(開場12:30)

【場 所】
ラッセホール 「リリー」(地下1階) (神戸市中央区中山手通4-10-8)

【内 容】
■基調講演「里海をめぐる最近の動きと産学官連携の役割」
 広島大学 名誉教授 松田 治

■取組紹介「これまでの兵庫県環境研究センターでの取組・課題 」
 兵庫県環境研究センター 水質環境科

■連携フォーラム

【主 催】
環境省、財団法人ひょうご環境創造協会兵庫県環境研究センター

【詳 細】
環境省ホームページ>報道発表資料>「せとうち里海産学官連携フォーラム 〜兵庫県環境研究センターからの発信〜」の開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13368

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.