→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


 中予地方局では、地球温暖化防止等の環境問題に対応するため、次世代を担う子供たちを中心とした環境教育・環境学習を支援するモデル事業として、中予地方の小中学生親子や教師を対象に、管内に所在する環境学習関連施設を訪問するなど、身近な環境問題について体験学習する『環境学習講座(冬季)』を、次のとおり開催します。なお、講座への参加料金は、無料です。

【開催日時およびテーマ】
 平成23年1月10日(月曜日・成人の日)13時から17時  「地球温暖化(身近な温暖化対策)について」
 (講座内容は、「リサイクル紙すきメッセージカード作り」「地球温暖化に関する講座」「太陽光発電の工作」です。)

【開催場所】
 愛媛県体験型環境学習センター「えひめエコ・ハウス」(えひめこどもの城内:松山市西野町乙103−1)
 (現地までは、JR松山駅前からバスによる送迎を行います。また、現地集合も可能ですが、交通費や駐車料金などは、自己負担となります。)

【対象者及び募集人員】
 中予地方在住の小学校高学年又は中学生とその保護者、教師を30名

 ※その他、詳細については、下記リンク先ホームページをご覧ください。

【詳 細】
 愛媛県のホームページ>平成22年度中予地方局環境学習講座(冬季)の開催について

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.