→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


四国ギャザリングとは

 世界には今、経済問題、紛争問題と解決すべき問題が山積しています。その中でも、近年では特に「環境問題」が注目されています。環境問題を解決するために世界ではもちろん、日本各地でも様々な環境活動が展開されています。

 しかし、四国では以下のような問題があります。
・環境活動団体がつながりをもたないために非効率的になっている
・そもそも環境活動人口が少ない
・環境活動をはじめるためのきっかけや場が少ない
 このため、持続可能な環境活動団体が少なく、また何か環境活動を起こしたくても起こせないといった青年がたくさんいます。

 上記のような問題を解決するための一つの手段として、平成19年5月に第1回四国ギャザリングが開催されました。
 四国ギャザリングでは、世界で起こっている多くの問題に対して、「環境」に関する知識を得た上で、環境について考え、青年活動団体との繋がりをつくることを主な趣旨としています。
 そのほかにも「環境」を切り口に様々な問題へのアプローチ方法を考えることや、それらに関する情報の共有や自由な問題提起・議論・発表・広報などを行えます。

【日 時】
2010年9月18日(土)〜20日(月)

【場 所】
香川県立五色台少年自然センター(〒761-8002  香川県高松市生島町423番地)

【詳 細】
四国青年NGO HOPEホームページ>四国青年環境系合宿四国ギャザリング
http://shikokuhope.web.fc2.com/4g_index.html

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.