→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


【日 時】
2010年7月15日(木)

【場 所】
香川大学教育学部423番教室(4号館2階)

【講師紹介】
Profile 
エコロジスト 松本英揮
1960年9月24日宮崎市生まれ。  
環境NPO H-imagineひまじん代表
鹿児島大・長崎大・福岡教育大・大阪工大・大阪経済大 非常勤講師

12歳の頃からひとり旅を始め、20歳の頃からズタ袋担いで世界100カ国を旅する。

今はスライド映写機を担ぎ自転車にのって世界中で‘地球のスライドショー’を開き、故郷に住み‘宮崎を地球の環境首都に!’と活動している。

玄米菜食・日本茶・裸足・ペーパレスの楽しい生活。自分で庭に井戸を掘り、風力発電でエネルギー自給の生活をしながら=地球の現実をスライドとトークで世界中に伝えている。

◆講演概要☆キーワード☆

●欧州環境先進国の美しいまでのエネルギー・ゴミ政策・街づくり●中国から入る地球の亀裂・沈み始めた南太平洋の国ツバル・・・●武器を捨てた平和国家コスタリカ・食糧危機を救ったキューバのオルガノポニコ
●殺人率世界一、サンパウロファベーラでの講演・環境理想都市クリチバ
●米ぬか酵素風呂アフリカエイズプロジェクト
●素敵なエコタウン・長男唯人とチャリで走る美・日本・・・

以上の内容を、"地球のスライドショー゛と題し、英揮さん本人が撮影してこられた写真を用いて、スライド150枚、90分間の『地球一周旅行』の旅とともにお届けします。

【内 容】
17:30 受付開始
18:00〜20:00 講演会

※20:30から松本さんとの交流会を行います!個人的に交流ができるまたとないチャンスです!交流会参加費は2000円です☆

講演会は定員40名限定!となりますので、ぜひご参加ください☆

【対 象】
環境、まちづくり、国際、教育というキーワードにピンとくるあなた!!!!!!!学生・社会人どなたでも歓迎!

【参加費】
無料
(※当日1口500円のカンパを受付ています。今回は松本さんのご協力によって、ほぼ無料で香川に来ていただいています。カンパは松本さんの今後の講演会活動に役立てられます。)

【お申込み】
以下の連絡先に、
・氏名
・大学(学部)、職業
・学年
・交流会の参加・不参加

を添えて
ariari..ant.96cro.arinco.6614.◎ezweb.ne.jp(メールの際は◎を@にご変更下さい)
までお申し込みください。

【主 催】
四国青年NGO HOPE

【お問い合わせ】
Tel:09082860144
E-mail:ariari..ant.96cro.arinco.6614.◎ezweb.ne.jp(メールの際は◎を@にご変更下さい)
四国青年NGO HOPE 市原阿利紗

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.