→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


平成22年度人材育成事業(3回シリーズ) 第1弾

【日時、内容、講師】
日時:6月24日(木) 午後1時30分から3時まで
内容:フードマイレージ買い物ゲームを通して食と環境を考える
 簡単なゲームを楽しみながら身近な食問題を環境の切り口からわかりやすく学びます。
講師:環境カウンセラー津川なち子

日時:7月15日(木) 午後1時30分から3時まで
内容:市民活動から考える徳島の環境みらい
 新町川の清掃活動に自ら取り組んできた体験談等を通してとくしまの環境問題への取り組みにつなげるヒントを学びます。
講師:NPO法人新町川を守る会理事長中村英雄

日時:8月5日(木) 午後1時30分から3時まで
内容:交通を通して考えるエコライフ
 CO2 の削減に欠かせない交通問題を通してとくしまの環境と私たちの生活の在り方等を考えます。
講師:徳島大学大学院教授近藤光男

【場 所】
エコみらいとくしま(環境首都とくしま創造センター)

【詳 細】
環境学講座「エコでみらいを明るくするために」 チラシ[PDF]

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.