→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


 6月〜8月は農薬危害防止運動月間です。食の安全・安心や農薬に対する消費者の関心が高まる中、農薬についての正しい知識や理解を深めるため、次のとおり「農薬と環境について考える講演会」を開催しますので、ぜひご参加ください。

【開催日時】
 平成22年6月3日(木)13:30〜16:00

【開催場所】
 あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)4階 大会議室
  徳島市藍場町2丁目14番地 電話088−622−8121
 ※駐車場のご案内:会場には駐車場がございませんので、できるかぎり公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの方には、藍場町地下駐車場の1時間サービス駐車券をご用意しております。

【内 容】
 講 演「農薬の役割と環境への影響」東京農業大学客員教授 本山直樹 氏

【参加方法】
 どなたでも参加できます。入場は無料です。参加ご希望の方は、下記の申込先までお申し込みください。
 会場の都合上、定員になり次第しめ切りますので、早めにお申し込みください。
 
【申込先】
 〒770−8008
 徳島市万代町5−8 三協商事株式会社農薬課内
 徳島県農薬安全指導者協議会
 TEL:088−653−5135
 FAX:088−652−6524

【申込締め切り】
 平成22年5月26日(水)

【主 催】
 徳島県、徳島県農産物安全安心推進協議会、徳島県農薬安全指導者協議会

【詳 細】
 徳島県のホームページ>農薬と環境について考える講演会の参加者募集について

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.