→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


〜 「環境学習プログラム」・「環境キャラバン隊」を紹介します! 〜

 香川県では、主に小中学校において環境教育を行う教師用の手引書として、「水」、「廃棄物」、「森林」、「生き物」、「地球温暖化防止」をテーマに、マニュアルや教材を組み合わせた環境学習プログラムを作成しています。また、これらのテーマに関して県庁職員が出前講座を実施する環境キャラバン隊事業を行っています。
 6月の環境月間にあわせ、環境保全について理解を深めていただくとともに、児童・生徒の皆さんに夏休みの自由研究の参考としていただくため、環境学習プログラムや環境キャラバン隊で使用している教材を展示し、自主的に環境学習を行う際のテーマ設定や、取組方法を紹介します。

【展示期間】
 平成22年5月25日(火)〜7月4日(日)
 開館時間:午前9時から午後5時まで
 ※休館日:毎週月曜日・祝日

【場 所】
 香川県立文書館 1階 展示室 (高松市林町2217番地19)

【展示内容】
 「水」、「廃棄物」、「森林」、「生き物」、「地球温暖化防止」に関するパネル、パンフレットの展示

【詳 細】
 香川県のホームページ> 「環境学習のヒント展」〜 「環境学習プログラム」・「環境キャラバン隊」を紹介します! 〜

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.