→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


 −早春の遍路道を気軽に歩くプチお偏路さん体験をしませんか―
 五色台には四国遍路の3つの札所とそれを歩いて繋ぐ遍路道があります。この四国遍路を世界遺産にしようという声が上がるなど、歩き遍路が若者から中高年まで広くブームとなっており、このような遍路道を、自然や歴史・文化に触れながら歩くことは、大変意義深いものと考えます。そこで、五色台少年自然センターを起点にした遍路道を歩く遍路道ウォークを実施します。
 午後から希望者には、昼の天体観望・クラフト・バードウォッチングなどの無料体験活動も実施します。

【日 時】
 平成22年 3月 6日(土) 9:00〜

【場 所】
 香川県立五色台少年自然センターとその周辺
 小雨決行

【対 象】
 県内在住者(遍路道について初心者の方)
 ※ 中学生以下の参加者は保護者同伴。また、各コースに応じた距離を自分で歩けることが必要。

【参加費】
 50円(保険料)

【申込方法】
 2月15日〜2月28日の間に電話(先着順)で申し込む

【主 催】
 香川県立五色台少年自然センター
 
 ※詳細は下記リンク先ホームページの案内チラシをご覧ください。

【お問い合せ・申込先】
 香川県立五色台少年自然センター
 〒761−8002 香川県高松市生島町423番地
 TEL 087−881−4428
 FAX 087−881−4484

【詳 細】
 香川県のホームページ>五色台少年自然センター 「平成21年度 早春の遍路道ウォーク」 を実施します−早春の遍路道を気軽に歩くプチお偏路さん体験をしませんか−

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.