→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


【日 時】
平成22年3月16日(火曜日) 14時〜16時30分

【場 所】
広島国際会議場地下2階 中会議室(コスモス)(広島県広島市中区中島町1-5)

【内 容】
■ 基調講演「エネルギー自給から考える地域活性化」
 講師:千葉大学法経学部 総合政策学科 教授 倉阪 秀史 氏

■ 事例紹介
・海・山・街から始める次世代エネルギー圏域づくりについて
 広島修道大学人間環境学部 教授 森嶋 彰氏

・備前発!地域自然エネルギー事業〜市民太陽光発電ステーション事業からみる新エネルギー事業モデル〜
 備前グリーンエネルギー株式会社

・新しい視点で切り拓く小水力発電事業の未来〜上水道を活用したマイクロ水力発電事業〜
 東京発電株式会社

・風がまちをかえる『北条砂丘風力発電所』〜未来の子ども達のために〜
 北栄町役場

【定 員】
200名

【主 催】
中国経済産業局

【お問い合わせ・申し込み方法】
詳細リンク先をご確認下さい。

【問い合わせ先(委託会社)】
中外テクノス株式会社 環境事業本部 調査計画室
TEL:082-295-2342 FAX:082-295-2262
浅野 y.asano◎chugai-tec.co.jp 岩崎 n.iwasaki◎chugai-tec.co.jp(メールの際は◎を@にご変更下さい)

【詳 細】
中国経済産業局ホームページ>「海・山・街から始める次世代エネルギー圏域づくり」シンポジウム 『自然エネルギーで地域に元気を!』開催のご案内

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.