→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


もうすぐ春本番。
海辺では海藻がすくすく成長し、生き物も活発に動きはじめます。
海辺の生きものやゴミからわかることとは?
生き物のスペシャリストと歩く海辺は発見がいっぱい!
瀬戸内海国立公園の七五三ケ浦海岸へ春を探しにいきませんか?

【日 時】
平成22年3月13日(土)※少雨決行、荒天中止。13:30〜16:00(受付 13:00 〜 )

【集 合】
13:30 七五三ヶ浦海岸(愛媛県今治市波方町)

【講 師】
・小林 真吾 氏(愛媛県総合科学博物館学芸員)
・藤原 陽一郎 氏(NPO愛媛生態系保全管理理事)

【定員・参加対象】
20名程度(小学生以上※小学生は保護者同伴)

【参加費】
100円(保険・資料代)

【参加申込】
電話・郵送・FAXにて、参加希望者の住所、氏名、年齢、電話番号を松山自然保護官事務所までお知らせください。

【主 催】
環境省中国四国地方環境事務所高松事務所 松山自然保護官事務所

【協 力】
FMラヂオバリバリ

【問い合わせ・申込先】
環境省中国四国地方環境事務所高松事務所 松山自然保護官事務所
〒790-0808 松山市若草町4−3松山若草合同庁舎4階
TEL:089-931-5803  FAX:089-931-6813
(受付時間:平日 9:00〜17:00 ※不在の場合もあります)

【添付資料】
ビーチクリーンと海辺のいきもの観察 チラシ[PDF]

【関連サイト】
環境省 中国四国地方環境事務所 高松事務所ホームページ>【お知らせ】歩こう!探そう!瀬戸内の自然 ビーチクリーンと海辺のいきもの観察の開催について

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.