→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


 最近よく聞かれる「コミュニティ・ビジネス」って何? どうして「ビジネス」が「地域を元気」にするの? 全国各地の元気な取り組みを紹介しながら、自分の住む地域を、そして自分自身を元気にするコミュニティ・ビジネスについて学び、これからの人生をより心豊かに生きるヒントにしてみませんか!?
 全国トップクラスの高齢化率を誇る高知県は、全国に先駆けた事業展開や地域資源が眠っているのではないでしょうか。地域の課題は自分たちの力で解決を!
 行政へ依存ではなく、自立もしくは共生した 事業展開をしていくヒントが多々織り交ぜられた講演をお願いしております。お気軽にお越し下さい。

【日 時】
 平成22年2月6日(土)13:30〜15:30

【会 場】
 高知県立ふくし交流プラザ5階会議室A(高知市朝倉戊375−1)

【対象者】
 ・自分の地域を元気にしたいと思っている方
 ・行政の補助金からの自立を考えられている方や組織
 ・コミュニティ・ビジネスに関心のある方

【参加費】
 無料

【定 員】
 80名(先着順)

【講 師】
 コミュニティビジネス総合研究所
 代表取締役所長 細内 信孝 http://www.hosouchi.com

【お問い合せ先】
 高知県社会福祉協議会 地域・いきがい課 北村
 (住所:〒780-8065高知市朝倉戊375-1)
 電話:088-844-9054 FAX:088-844-3852
E-mail:taiga◎kochi-scfd.com(メールの際は◎を@にご変更下さい)

【詳 細】
 高知県ボランティア・NPOセンターのホームページ>地域を元気にするコミュニティ・ビジネス

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.