→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


NPOやボランティアの活動を続けていくなかで、お金の悩みはつきないものです。今の活動をもっと充実させたい!新たな事業を始めたい!助成金を活用することでそんな悩みを解決できないでしょうか。
今回の講座では、NPOの「おカネ」についてのお話から、助成金申請の際の注意点、申請書の書き方のコツなど、助成金獲得のためのポイントについてお話しいただきます。また今回は、参加者の方がこれまでに申請された助成金申請書にコメントいただく時間も設けています、次こそ助成金を獲得したいと考えている方、これから申請をしようと考えている方、ぜひご参加ください!!

【日 時】
平成22年2月20日(土)13:30〜16:50

【場 所】
香川県社会福祉総合センター(高松市番町1−10−35)7階 第二中会議室

※ 地下有料駐車場(25分100円)がありますが、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

【講 師】
実吉 威( じつよし たけし) さん 特定非営利活動法人 市民活動センター神戸 理事・事務局長

【対 象】
ボランティア・NPO活動に携わっている方、資金面での課題を感じている方、または関心のある方

【定 員】
40人(先着順)

【受講料】
無料

【参加申込】
要(下記の詳細リンク先をご確認下さい)

【申込期限】
平成22年2月15日(月)まで

【お問い合わせ・申し込み先】
香川県 県民活動・男女共同参画課
ボランティア・男女共同参画推進グループ   担当:旭
〒760−8570 高松市番町4−1−10
TEL 087−832−3204、FAX 087−831−1165
E-mail:kenmin◎pref.kagawa.lg.jp(メールの際は◎を@にご変更下さい) 

【詳 細】
香川県ホームページ>平成21年度 NPOマネジメント講座(第2回 資金編)

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.