→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


 環境ビジネスと、地域活性化の繋がりから、ビジネスチャンスを見出してみませんか。環境ビジネスの第一人者である尾崎弘之氏を講師に迎え講演会を開催します。

【日 時】
 平成22年2月11日(木・祝)13時30分から(受付12時30分から)
  
【場 所】
 いよてつ高島屋(9階ローズホール)

【内 容】
講演テーマ「グローバル環境ビジネスと地域活性化との関係」
講師:尾崎弘之氏 

【定 員】
200人

【参加費】
無料

【同時開催】
■ CO2CO2(コツこつ)トライアル2009
 脱温暖化をめざして、みんなで節電を行い、CO2をコツこつ減らしていくために、CO2CO2(コツこつ)トライアル2009を開催します。ご家庭で電気使用量が前年同月を下回るようにトライし、平成21年10月から平成22年1月に発行された検針票(前年同月を下回ったもの)を各抽選会場に持参してください。

 <抽選会場>
 ・平成22年2月11日(木・祝)10時から15時30分まで
  いよてつ高島屋(7F キャッスルルーム)(先着200本予定)

 ※会場では、使用済み天ぷら油の回収も実施しています。油こぼれしないようにペットボトル等に入れてお持ち込み下さい。

【問い合わせ先】
 愛媛県地球温暖化防止活動推進センター
 特定非営利活動法人 愛媛県環境保全協会
 愛媛県松山市花園町4番地6-302号
 TEL: 089-989-1068(FAX兼用)
 E-Mail  kankyou-hozen◎ai.wakwak.com(メールの際は◎を@にご変更下さい)

【詳 細】
 愛媛県地球温暖化防止活動推進センターのホームページ>第8回地球温暖化防止フォーラム

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.