→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


〜 森林環境教育の企画・運営や組織づくりの手法を、(財)キープ協会の約30年間の数々の実例から学びます 〜

 国土緑化推進機構では、新たに森林NPO等が事業的に森林環境教育の企画・運営に必要となる知識・技術及び手法等の専門的能力(企画・コーディネート力)を習得する研修会を開催します。
 本研修は、高品質な森林環境教育プログラムを事業型で提供してきた(財)キープ協会のコーディネートにより実施。約30年間に培ってきた様々なプログラムデザインや人材育成、行政や企業・学校等と協働等のノウハウを惜しみなく紹介し、参加体験型でそのポイントを学びます。

※ 詳しくは、http://www.green.or.jp/ をご参照下さい。

【日 時】
平成22年12月3〜5日(金〜日)2泊3日

【場 所】
(財)キープ協会 清泉寮(山梨県北杜市)

【締 切】
平成22年11月18日(木) 必着
※ 定員を超過した段階で申込は締め切ります。

【主 催】
(社)国土緑化推進機構

【運 営】
(財)キープ協会

【お申込先・お問合せ先】
(本事業全般)
  国土緑化推進機構 政策企画部[担当:佐古田・瀧川・木俣]
   Tel:03-3262-8437  Fax:03-3264-3974
   E-mail:comis◎green.or.jp(メールの際は、◎を@にご変更下さい)
(申込先・会場等)
  キープ協会 環境教育事業部 [担当:中山]
   〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
   TEL:0551-48-3795  FAX:0551-48-2990
   E-mail:t.nakayama◎keep.or.jp(メールの際は、◎を@にご変更下さい)

【詳 細】
国土緑化推進機構ホームページ>普及啓発・緑化支援>NPO等の森づくり>人材育成>平成22年度 『森林環境教育コーディネーター養成研修』開催について

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.