→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


四国4会場に有志で集まった参加者が、“同じ日”の“同じ時間”に、各会場周辺のゴミ拾いを行います。
それによって集まったゴミを持って、“同じ日”の“同じ時間”にジャンプすることで、集めたゴミの重さ分だけ四国が軽くなります。

【開催日】
 2010年12月11日(土)

【タイムライン】
 12:30 集合
 13:00 ゴミ拾い開始
 14:30 ゴミ拾い終了
 15:00 ジャンプ
 15:30 終了

【開催場所】
 愛媛会場:愛媛大学樽見キャンパス
 香川会場:香川大学幸町キャンパス
 高知会場:高知大学朝倉キャンパス
 徳島会場:徳島大学常三島キャンパス(予定)

【定員】
 なし

【対象】
 誰でも
 
【参加費】
 無料(募金をお願いする場合があります。)

【主催・運営・協力】
 主催:四国青年NGO HOPE
 運営:JUMP プロジェクト実行委員会
 愛媛会場運営協力:まつやまNPO サポートセンター・学生団体『EGS 』
 香川会場運営協力:International Cultural Exchange Society(ICES)・香川遺産
 高知会場運営協力:高知大学環境サークルESWIQ ・青年活動団体SPOT
 徳島会場運営協力:徳島大学生協学生委員会・四国大学フレンドリーキッズクラブ

○●○【 After JUMP 企画(後半部分)概要】※全4会場 ○●○

━━━━━━━☆★☆愛媛会場 After JUMP 企画(後半部分)概要☆★☆
 愛媛会場では、JUMP企画にご参加いただいた地域の方々と学生が、「地域の課題と解決策」をテーマにワークショップに取り組める場を用意 します。地域の方々と学生が共に、より良く暮らすために交流の促進を図り、 意見をシェア、より良い地域づくりを行うための足がかりとなることを目指します。

 ◆開催場所愛媛大学樽見キャンパス内(予定)
 ◆タイムライン
  16:00 企画開始
  18:00 企画終了
 ◆定員100 名
 ◆参加費無料(募金をお願いする場合があります。)


━━━━━━━☆★☆香川会場 After JUMP 企画(後半部分)概要☆★☆
 香川会場では、JUMP後、「学生活動インフラの整備」をテーマにワークショップに取り組める場を用意します。
 香川県の学生活動家を取り巻く環境や必要と考えるインフラを共有することにより、学生活動の活性化に寄与します。

 ◆開催場所香川大学幸町キャンパス内(予定)
 ◆タイムライン
  16:00 企画開始
  18:00 企画終了
 ◆定員50 名
 ◆参加費無料(募金をお願いする場合があります。)


━━━━━━━☆★☆高知会場 After JUMP 企画(後半部分)概要☆★☆
 高知会場では、JUMP後、ソーシャルビジネスについて考える場を用意します。
 パネラーとして、徳島県上勝町を中心に葉っぱビジネスを展開する(株)いろどりの横石知二社長、高知県四万十川流域の産業振興に実績を持つ(株)四万十ドラマの畦地履正社長をお招きします。

 ◆開催場所高知大学朝倉キャンパス内(予定)
 ◆タイムライン
  16:00 企画開始
  18:00 企画終了
 ◆定員300 名(※前半のJUMP 企画参加者を優先する場合があります。)
 ◆参加費無料(募金をお願いする場合があります。)


━━━━━━━☆★☆徳島会場 After JUMP 企画(後半部分)概要☆★☆
 徳島会場では、JUMP企画にご参加いただいた地域の方々と学生が、
 「地域住民から学生への声」というテーマでディスカッションできる場を用意します。地域から学生への要望を知ることにより、今後ますます地域と学生のパートナーシップ促進の契機となることを目指します。

 ◆開催場所徳島大学常三島キャンパス内(予定)
 ◆ タイムライン
  16:00 企画開始
  18:00 企画終了
 ◆ 定員100 名
 ◆ 参加費無料( 募金をお願いする場合があります。)


【問合せ先】
 四国青年NGO HOPE 事務局
 大石 一浩(キーパー) Tel:090-5249-2491
 E-mail:ecokeeper1984◎yahoo.co.jp(メールの際は、◎を@にご変更下さい)
 HOPE HP:http://shikokuhope.web.fc2.com
 エコ・リーグ HP:http://portal.eco-2000.net/

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.