→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


環境省では、地域における温暖化防止の取組をより一層推進することを目的として、地域の創意工夫を活かした地球温暖化防止の一品を、全国の地球温暖化防止活動推進センター等が中心となって都道府県ごとに募集し、都道府県大会、全国大会を通じてそれらの一品を広く情報発信する事業を「ストップ温暖化『一村一品』大作戦」と題して展開しています。
 2年目の今年度は、都道府県ごとに5月から10月にかけて公募がなされ、全国で1130件の応募がありました。8月からは各地で都道府県大会も実施され、今月すべての都道府県代表が出そろいました。またこれに伴い、「ストップ温暖化『一村一品』大作戦」のウェブサイトをリニューアルします。
 平成21年2月14日(土)、15日(日)には全国大会を東京・品川のTHE GRAND HALLで開催し、47都道府県代表の一品の紹介と最優秀賞等の選出を行います。最優秀賞等は、東京大学大学院の松橋隆治教授を審査委員長とする審査委員会で決定されます。[環境省 報道発表資料より]

【日 時】
平成21年2月14日(土)〜15日(日)

【場 所】
THE GRAND HALL(東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー 3F)

【概 要】
14日(1日目)全代表の取組を紹介する発表会等(プレゼンテーション審査)
15日(2日目)表彰式典等を開催(審査結果発表、環境大臣等による表彰)
※ 大会期間中、会場内で47都道府県代表の一品を紹介するパネル展示を開催

【審査方法】
事前審査資料とプレゼンテーション等を踏まえ、審査委員会で審査します。

【審査委員】
審査委員長
  松橋 隆治(東京大学大学院 新領域創成科学研究科 教授)
審査委員
  小黒 一三(月刊「ソトコト」編集長)
  竹本 徳子(東北大学大学院 生命科学研究科 特任教授)
  藤田 和芳(大地を守る会 会長)
  マエキタミヤコ(クリエイティブエージェンシー サステナ 代表)
  (審査委員の並びは50音順)

【ウェブ投票】
全国の優れた一品をより多くの国民へ楽しみながら知っていただくことで、地域の温暖化防止の取組の裾野を広げていくことを目的に、次の通り実施します。
実施時期:
平成21年1月13日(火)〜2月11日(水)
実施方法:
次のURLからウェブ投票ができます(投票は1人1回のみ)。
http://www.jccca.org/daisakusen/
【全国大会事務局】
全国地球温暖化防止活動推進センター
東京都港区麻布台1-11-9 ダヴィンチ神谷町 (財)日本環境協会内
TEL:03-5114-1281 / FAX:03-5114-1283

【詳 細】
環境省ホームページ>報道発表資料「低炭素社会の礎を築くあのエコこのエコ大集合!「ストップ温暖化『一村一品』大作戦」47都道府県代表の決定及び全国大会の開催について(お知らせ)」

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.