→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


自動車の使用に際し,「ふんわりアクセル」や「加減速の少ない運転」に代表されるエコドライブの取組は,燃費向上によるガソリンの節約だけではなく,地球温暖化防止や交通安全にもつながります。
実際に自動車を運転して,その効果を実感できる体験型のエコドライブ講習会「エコトレーニング徳島」を次のとおり開催します。

【日 時】
平成21年11月7日(土) 午後1時から4時30分まで

【場 所】
徳島県運転免許センター(徳島市大原町余慶1番1)

【内 容】
・ガイダンス
・普段の運転状況の把握,燃費計測
・エコドライブ運転操作の講義
・エコドライブの実践,燃費計測
・エコドライブ診断書の発行

【募集人数】
15名(徳島県内在住の普通自動車運転免許保有者)
※応募者多数の場合は抽選となります。

【参加費用】
1,000円(傷害保険等を含む実費)

【申込方法】
10月26日(月)までにJAF徳島支部(電話088-625-6511)へ電話にて申込みください。

【お問い合せ先】
徳島県 県民環境部 環境総局環境首都課
地球温暖化対策担当
電話:088-621-2334 ファクシミリ:088-621-2845
E-Mail:kankyousyutoka◎pref.tokushima.lg.jp (メールの際は◎を@にご変更下さい)

【詳 細】
徳島県ホームページ『「エコトレーニング徳島」(エコドライブ講習会)の開催について』

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.