→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


■ プロジェクトWETとは

 プロジェクトWET(Water Education for Teachers)は、水や水資源に対する認識・知識・理解を深め責任感を促すことを目標として開発された 「水」に関する教育プログラムです。

http://www.project-wet.jp/


■ プロジェクトWETのエデュケーターとは

 プロジェクトWETのエデュケーターとは、プロジェクトWETを用いて、子どもたちに直接水に関する教育(子どもたちが水について学び、考える力を養うための手助けをすること)を行う人を指します。
小学校から大学までの教員をはじめとして、会社員、行政関係者、市民団体、学生など様々な立場の方がおられます。
 水に関する知識の有無に関わらず規定の講習会を修了すれば誰でもエデュケーターとなることができ、プロジェクトWETを使うことができます。

【日 時】
平成21年11月29日(日) 9:00〜17:00

【会 場】
丸亀市水防センター (香川県丸亀市)

【講 師】
米田 和外

【受講料】
4500円(ガイドブック代等を含む)

【定 員】
20名

【申込締切】
平成21年11月20日(金)

【お問合せ先】
国土交通省四国地方整備局香川河川国道事務所土器川出張所
担当: 出張所長 米田
住所:〒763-0082 香川県丸亀市土器町東7丁目150
TEL:0877-22-8318 FAX:0877-58-0593
Eメール: maida-k8810◎skr.mlit.go.jp
備 考 ※この講習会について詳しくは上記「問い合わせ先」にご連絡下さい。
※E-mailアドレスの◎は@に変更してご利用下さい。

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.