→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


 地球温暖化、森林伐採、生物多様性減少、いま、地球環境は深刻です。しかし、地域の環境問題は不景気問題、経済の悪循環などと関係し、容易に解決できるものではありません。今こそNPO、地域市民の支援、協力が不可欠です。
 日本のNPOや地域市民による環境活動は欧米のNGOなどに比べて遅れています。その疑問や今後の地域としての取り組み、地域市民の協力の実際が正しく知られていない、活動参加の方法、活動意義が提供されていないからです。
 そこで、これからの地球温暖化防止対策をテーマに基礎的な知識やノウハウを学び、四国の地域環境活動への参加と貢献のきっかけをつかむための「地球温暖化フォーラム2009/四国キャラバン地域セミナー」を開催します。
  
【日 時】
平成21年11月19日(木)13:30〜15:30(受付13:00〜)

【場 所】
小松島市中央会館 2階会議室(徳島県小松島市松島町5番6号 0885-32-2030)

【内 容】
・気候保護法について
・地球温暖化の今
・MAKEtheRULEキャンペーンとは?
・意見交換会&地域活動とのトークセッション(私達の四国で何ができるか?すべきか?)
 
講師/ 豊田陽介さん(気候ネットワーク)
 
【参加費】
無料

【主催等】
主催:NPO法人環境とくしまネットワーク
共催:MAKE the RULEキャンペーン事務局

【お問い合せ・お申込先】
NPO法人環境とくしまネットワーク事務局
TEL 080-5666-2276
FAX 088-687 -2276
E-mail kantoku001◎tv-naruto.ne.jp(メールの際は◎を@にご変更下さい)

【詳 細】
地球温暖化フォーラム2009/四国キャラバン地域セミナーIN徳島南部 チラシ[PDF]

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.