→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


規模や利益の拡大を追求してきた国際社会の行き詰まりが明らかになる中、住民自らが地域の課題を考え、解決していく自律した地域社会の形成が求められています。
こうした中、地域コミュニティを再生し、住民が主体となって、行政や企業などとともに、地域の課題を解決していく「コミュニティ・ビジネス」が注目されています。
今回は、コミュニティ・ビジネスの提唱者であり、<住民主体のコミュニティ再生活動にビジネスの視点を入れることで、継続性や信頼性が生まれ、地域の資源が使われ、地域に仕事が生まれ、地域が元気になる>といわれる細内信孝氏にご講演いただくとともに、四国地域の活動事例の発表・パネルディスカッションを開催します。

【日 時】
平成21年10月28日(水)、13:00〜16:45(12:30 開場)

【場 所】
全日空ホテルクレメント高松 玉藻の間(3F)(香川県高松市浜ノ町1−1)

【内 容】
(1) 基調講演:細内信孝氏(コミュニティビジネス総合研究所 所長)

(2) 事例発表・パネルディスカッション
 岩崎正朔氏(丸亀市川西地区自主防災会 会長)
 越智和子氏(琴平町社会福祉協議会 統括マネージャー)
 竹村利道氏(NPO法人ワークスみらい高知 代表)
 藤目節夫氏(四国地域コミュニティビジネス推進協議会 会長)
 
 コーディネーター:徳増有治 (四国経済産業局長)

(3) 交流会 17:00〜18:30 

【定 員】
150名

【参加費】
無料(交流会のみ有料 2,000円)

【申込締切】
2009年10月21日(水)

【申込方法】
下記の添付資料をご確認下さい。 

【主 催】
経済産業省四国経済産業局
四国地域コミュニティビジネス推進協議会

【お問い合わせ・お申し込み先】
四国地域コミュニティビジネス推進協議会事務局
TEL:089(945)5332 E-mail:e-union◎basil.ocn.ne.jp(メールの際は◎を@にご変更下さい)

【添付資料】
「四国地域コミュニティ・ビジネスフォーラムin 高松」チラシ[PDF]

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.