→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


「まなびーあ徳島」県民参加型自主講座

【日 時】
平成21年10月15日(木)13時〜14時30分(8日より変更)

【場 所】
徳島県西部県民局美馬庁舎

【内 容】
簡単で楽しい科学実験を通して、地球温暖化の原因や、その対策について、一緒に考えましょう。
天気が良ければ、屋外でソーラークッカーを使った料理も!

【定 員】
20名

【参加申込】


【申込方法】
当日、お越し下さってもいいですが、もし良ければ090-1009-4124 徳島環境カウンセラー協議会大垣まで、ご一報ください。

【申込締切日】
前日(10月7日)

【参加費】
無料

【主 催】
徳島県立総合大学校「まなーびあ徳島」

【お問い合せ先】
徳島環境カウンセラー協議会 大垣
電話 090-1009-4124
FAX 088-635-5237
E-mail ohgaki47◎mg.pikara.ne.jp(メールの際は◎を@にご変更下さい)

【添付資料】
地球温暖化について楽しく考える チラシ(表)(裏) ※参加申込用紙[PDF]

【詳 細】
徳島県立総合教育センター生涯学習課 ホームページ>まなびひろば情報検索>講座・イベント情報>詳細情報「地球温暖化について、楽しく考える「まなびーあ徳島」県民参加型自主講座」

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.