→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


〜もはや企業は環境活動なしには語れない〜

 地域社会の発展なくして、企業も発展しないといわれます。一方、市民レベルで地域社会の課題を解決するために、各地でNPOが誕生し、活躍するようになりました。
 企業市民セミナーは、地域社会の発展のために企業はどのような社会貢献活動ができるか、企業とNPOとのパートナーシップにより何が生まれるか、について学習や交流のできる場を提供することを目的に開催を続けています。
 2009年度第1回のセミナーでは、「環境を基軸とした企業とNPOとのパートナーシップ」をテーマに設定しました。今回は、企業が発展していくのに欠かせない環境活動について、NPOと連携する可能性を考える機会とします。

【日 時】 
2009年 10月 14日(水) 13:30〜16:30 

【会 場】 
(株)高知銀行本店5階会議室(高知市堺町2−24)
* 入口は南側入口をご利用ください。
* 入館の際には入館証が必要となりますので、入口でお受け取りください。

【プログラム】 
 13:30〜 開会
 13:45〜 NPOの情報提供(3団体)
   特定非営利活動法人 ももたろう企画  代表 宮本 典晃 さん
   くらしを見つめる会  代表 内田 洋子 さん
   子育てサークル ナチュ☆エコCooking Club 代表 田村 かおり さん
 14:40〜14:50 休 憩
 14:50〜 グループディスカッション&発表
 16:30 閉会

【参加費】
無 料

【対象者】
企業及び経済団体、NPOおよびNPO支援組織、その他テーマに関心のある方など

【参加申込】
10月9日(金)までに、FAX、Eメール、電話にて申込みを受付。案内チラシと申込書は下記のリンク先よりダウンロードできます。

【主 催】
企業・NPOパートナーシップ委員会、高知県ボランティア・NPOセンター(社会福祉法人高知県社会福祉協議会内)、高知市市民活動サポートセンター(特定非営利活動法人NPO高知市民会議)

【お申込・連絡先】
 高知市市民活動サポートセンター(担当:西村)
 〒780-0862高知市鷹匠町2-1-43 高知市たかじょう庁舎2階
 TEL 088ー820-1540  FAX 088ー820-1665
 E-mail:npokochi◎siminkaigi.com(メールの際は@を@にご変更下さい)

【詳 細】
高知県ボランティア・NPOセンター ホームページ>お知らせ「企業市民セミナーを開催します!(環境を基軸とした企業とNPOのパートナーシップ)」

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.