→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


ゆったりとした時間が流れる島、大三島。ここには豊かな自然があり、たくさんの生き物たちが息づいています。今回のツアーでは、さまざまな生きものの「つながり」を楽しみながら体験します。

有機栽培の田んぼや畑の生きものを観察したり、美しい海にいるカニやさまざまな生きものを探します。有機農業と自然界の営みは驚くほど似ていることに気づくことでしょう。生きものを通じて「人と自然のつながり」を感じてみませんか?          

【日 時】
平成20年11月22日(土)雨天決行 9:30〜12:00 9時受付開始

【集合場所】
大三島井口港(大三島ICで降り、海岸線を左に約1km)

【内 容】
有機栽培の田畑、集落や海を「生きもの同士のつながり」を意識しながらのんびり散策します。

<案内人>「よろず体験事務所 をかしや」代表 菊間 彰

【対 象】
主に大人、子どもは基本的に小学生以上

【参加費】
300円(大三島愛ランド自然倶楽部会員)
500円(非会員)    ※当日受付にて集めます。

【持ち物】
野外で活動できる服装、歩きやすい靴、防寒着、雨具(カッパがおすすめ)

【申込方法】
メールかお電話にて、をかしや菊間までお申し込みください
メール:a.kikumaro@nifty.com (メールの際は@を@にご変更下さい)
電 話:090−8322−9431

【主 催】
大三島愛らんどクラブ

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.