→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


持続可能な未来のための人材育成 〜大学と地域が紡ぐ学びの輪〜

 本プロジェクトも3年目を迎え、のべ51名が「環境ESD指導者養成講座」を修了し、10月より3期生が学びはじめました。修了生による「インターンシップ(演習)」も2年目を迎え、単なる体験や実習に留まらない、双方向の学びのしくみづくりを地域と共に取り組んでいます。

 シンポジウムでは、午前にインターンを受け入れた2団体の方の講演で、中国地方の「持続可能な社会づくり」で、過疎や高齢化といった農山村の課題と、地域再生の先進事例を紹介いただきます。村おこしのスペシャリストのお二人の話はぜひ!おすすめです。公開授業なので単発の参加も歓迎です。
 午後は、5月〜9月に県内外7団体でインターンシップで学んだ受講生の発表を行ないます。各団体でのユニーク取り組みを知ると同時に、受講生の成長や成果をみなさんと共有し、大学と地域の「学び」のしくみづくりについて意見を交わしていきたいと思います。

【日 時】 
2008年10月18日(土)9:00〜17:00

【会 場】 
愛媛大学メディアセンター(放送大学1階)
 http://www.ehime-u.ac.jp/map/access.html#johoku_l
 http://www.ehime-u.ac.jp/map/johoku/index.html

【プログラム】
<午前の部> 9:00〜12:00
 公開授業「持続可能な地域の創造〜農山村の地域再生」
* 特定非営利活動法人 ひろしまね 理事 藤槻篤範さん
   http://menamomi.net/npohs/top.html
* 株式会社 わかたの村 取締役 安藤周治さん
   http://www.active-hiroshima.jp/news/index.php?id=1822

<午後の部> 13:00〜17:00
  インターンシップ報告会「地域に学ぶESD」
* 自然と共に生きる会 (平尾夏耶子、山下梨花子)
* 愛媛生態系保全管理 (一色正博、重松大介)
* ODAの木協会 (藤村長平)
* 特定非営利活動法人 ひろしまね (安松環)
* 株式会社 わかたの村 (山下梨花子)
* 石鎚ふれあいの里 (梅本マス子、保谷忠良)
* じゅうみん株式会社 四万十クラブ (母里有紀子、松本尚子)
* ディスカッション

<夜の部> 18:30〜21:00
 懇親会 大街道あたりを予定

【お問合せ・申込先】 
午前・午後・夜の参加を明記して、愛媛大学環境ESD事務局まで
esd-s1@agr.ehime-u.ac.jp(小林) ※メールの際は、@を@にご変更下さい
TEL:089-946-9913 FAX:089-977-5932
http://web.agr.ehime-u.ac.jp/~seto-eesd/

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.