→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

環境団体等で利用できる助成金などの情報を掲載しました。 ※ ( )は応募等の締切日です

☆「助成金等 募集情報カレンダー」のページへ
 ・・・こちらからカレンダー形式で助成金等の情報を確認出来ます。
四国 : 瀬戸内海文化研究・活動支援助成(9/30)

21世紀の世界は軍事力、経済力に代わる、「文化力」の時代です。経済のグローバル化が進めば進むほど、かえってその国やその地域にしかない魅力的な生き方やものの考え方、「くらしといのち」の美しさと楽しさ、知恵が問われてきます。それが「住んでよし、訪れてよし」の文化であり、その力が経済や外交をも支えます。
そのような時代認識に立って、当財団では、地域の固有性と多様性を持って持続的な発展をとげてきた瀬戸内海地域に焦点を当て、その「文化力」の向上と地域づくりに貢献する調査・研究や活動に対し、助成を行うことにしました。
つきましては、以下のように平成21年度助成の募集を行います。

【助成の対象とする調査・研究、および活動内容】
〔A〕 瀬戸内海地域の「文化力」を持続的・発展的に高めるための、人文・社会・自然諸科学に関する調査・研究、およびそれらの融合された分野に対する調査・研究への助成
・ 地域文化、衣・食・住、生活、民俗、芸能等に関する調査・研究
・ 景観、町並み保存、遺跡、環境保全、観光・国際交流、文化政策等に関する調査・研究
・ 今までに助成を受けた「〔B〕活動」を対象とする調査・研究※
・ 以上に関する、新しい観点からの将来性に富んだ調査・研究
〔B〕瀬戸内海地域の「文化力」向上のための活動への助成
・ 地域の「文化力」の向上を目的とした、まちおこし、島おこし、町並み保存活動、環境保全活動、芸術・文化創造活動や、以上に関するフィールドワーク、記録・報告、普及等への助成
・ 地域の「文化力」の向上に関わる、子どもたちへの教育活動に対する助成
※ 「〔B〕.活動への助成」につきましては、平成21年度は、『備讃瀬戸』すなわち岡山県、香川県に関わる瀬戸内海地域を主たる対象地域とします。
〔C〕瀬戸内海地域の「文化力」向上のための学会・研究集会、講演会、展覧会、演奏会等の開催への助成、援助
 
※ 下記の調査・研究や活動は助成の対象となりません。
・ すでに完了しているもの
・ 出張費や、機械・備品の購入のみを目的としたもの
・ 研究方法において、外部委託の比率が高いもの
・ 特定企業、事業等の営利に直接資するもの
※ 上記〔A〕〔B〕〔C〕は同時には応募できませんのでご了承ください。

【助成の対象者】
原則として問いません。(個人でも団体でも応募いただけます)

【助成金額】
上限1件100万円(合計 2,000万円)
※選考結果により、助成額が申請額から若干変更される場合があります。
※応募者が所属する組織の間接経費、一般管理費(オーヴァーヘッド)は助成の対象になりません。

【助成期間】
平成22年4月1日より平成23年3月31日まで1年間

【応募受付期間】
平成21年8月1日(土)〜9月30日(水)(当日消印有効)

【申請に関するお問い合わせ、および応募書類送付先】
財団法人 福武学術文化振興財団 事務局
〒206-8686 東京都多摩市落合1−34
TEL 042−356−0810

【詳 細】
財団法人 福武学術文化振興財団ホームページ>助成事業「瀬戸内海文化研究・活動支援助成」


地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.