→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。
前月 先週
2014年 11月 第4週
次週 翌月 年間表示 月表示 一日表示 予定一覧表示
11月16日
(日)

 遊ぼう『アジロ山』&自然体験 (高知)> 遊ぼう『アジロ山』&自然体験 (高知)
 守る自然、活かす恵み「生物多様性こうち戦略ワークショップ」生物多様性×林業(高知)> 守る自然、活かす恵み「生物多様性こうち戦略ワークショップ」生物多様性×林業(高知)
 「かがわの森 アンテナショップ」和紙のペーパーバッグづくりワークショップ(香川)> 「かがわの森 アンテナショップ」和紙のペーパーバッグづくりワークショップ(香川)
 2014クリーンウォークinしおのえ(香川)> 2014クリーンウォークinしおのえ(香川)
 キッズフェス −木に触れよう!森を眺めてみよう!(高知)> キッズフェス −木に触れよう!森を眺めてみよう!(高知)
 千年の森の自然観察会(愛媛)> 千年の森の自然観察会(愛媛)
 日本野鳥の会愛媛「探鳥会」(愛媛)> 日本野鳥の会愛媛「探鳥会」(愛媛)
 オリーブ収穫祭(香川)> オリーブ収穫祭(香川)
 「瀬戸内海国立公園指定80年・その軌跡展」「瀬戸内海の風景・絵画コンクール」優秀作品展(香川)> 「瀬戸内海国立公園指定80年・その軌跡展」「瀬戸内海の風景・絵画コンクール」優秀作品展(香川)
 一年間地域づくりを手伝おう!「緑のふるさと協力隊」参加者募集説明会(大阪・福岡)> 一年間地域づくりを手伝おう!「緑のふるさと協力隊」参加者募集説明会(大阪・福岡)
11月17日
(月)

11月18日
(火)

 第114回 ごみ袋もって泉てくてくめぐり(愛媛)> 第114回 ごみ袋もって泉てくてくめぐり(愛媛)
 「瀬戸内海国立公園指定80年・その軌跡展」「瀬戸内海の風景・絵画コンクール」優秀作品展(香川)> 「瀬戸内海国立公園指定80年・その軌跡展」「瀬戸内海の風景・絵画コンクール」優秀作品展(香川)
11月19日
(水)

 夜の学校−その122−「四国のツキノワグマのお話」(愛媛)> 夜の学校−その122−「四国のツキノワグマのお話」(愛媛)
 「瀬戸内海国立公園指定80年・その軌跡展」「瀬戸内海の風景・絵画コンクール」優秀作品展(香川)> 「瀬戸内海国立公園指定80年・その軌跡展」「瀬戸内海の風景・絵画コンクール」優秀作品展(香川)
11月20日
(木)

 「瀬戸内海国立公園指定80年・その軌跡展」「瀬戸内海の風景・絵画コンクール」優秀作品展(香川)> 「瀬戸内海国立公園指定80年・その軌跡展」「瀬戸内海の風景・絵画コンクール」優秀作品展(香川)
11月21日
(金)

 ESD研修会『東日本大震災から学ぶ地域の伝承・地名』(愛媛)> ESD研修会『東日本大震災から学ぶ地域の伝承・地名』(愛媛)
 「香川のみどり百選」絵手紙展(秋の部)(香川)> 「香川のみどり百選」絵手紙展(秋の部)(香川)
11月22日
(土)

 平成26年度 環境教育指導者育成講座(香川)> 平成26年度 環境教育指導者育成講座(香川)
 えひめのアンビリバボー「生物多様性フェスティバル」(愛媛)> えひめのアンビリバボー「生物多様性フェスティバル」(愛媛)
 海ごみ探検隊ワークショップ(香川)> 海ごみ探検隊ワークショップ(香川)
 環境学習講座『炭焼き体験教室』(香川)> 環境学習講座『炭焼き体験教室』(香川)
 「香川のみどり百選」絵手紙展(秋の部)(香川)> 「香川のみどり百選」絵手紙展(秋の部)(香川)
 土佐山アカデミー2014秋編 とことん収穫できる人になる(高知)> 土佐山アカデミー2014秋編 とことん収穫できる人になる(高知)

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.