→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。
去年 前月
2014年 2月
翌月 来年 年間表示 週表示 一日表示 予定一覧表示
第1週
1
 第3回仁淀川シンポジウム 「えいでねぇ♪ 仁淀川」(高知)> 第3回仁淀川シンポジウム 「えいでねぇ♪ 仁淀川」(高知)
 CO2CO2(コツコツ)削減フェスティバル2014 in かがわ> CO2CO2(コツコツ)削減フェスティバル2014 in かがわ
 アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)> アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)
 雪の森を歩く(愛媛)> 雪の森を歩く(愛媛)
 平成25年度 環境教育等に関する教職員・ 環境保全活動を担う者に向けた研修(東京・兵庫)> 平成25年度 環境教育等に関する教職員・ 環境保全活動を担う者に向けた研修(東京・兵庫)
第2週
2
 「こどもホタレンジャー」指導者研修会(茨城)> 「こどもホタレンジャー」指導者研修会(茨城)
 「2014・世界湿地の日」記念イベント(徳島)> 「2014・世界湿地の日」記念イベント(徳島)
 第7期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in関西」> 第7期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in関西」
 鏡川自然塾[鳥類]フィールド実習(高知)> 鏡川自然塾[鳥類]フィールド実習(高知)
 アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)> アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)
 雪の森を歩く(愛媛)> 雪の森を歩く(愛媛)
 土佐山の特産品を活かしたものづくり〈ショウガ編〉(高知)> 土佐山の特産品を活かしたものづくり〈ショウガ編〉(高知)
3
 アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)> アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)
 香川県ボランティア活動ツアー> 香川県ボランティア活動ツアー
4
 アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)> アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)
 雪の森を歩く(愛媛)> 雪の森を歩く(愛媛)
5
 アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)> アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)
6
 アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)> アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)
 家庭エコ診断制度説明会(福岡・仙台・大阪・岡山・東京)> 家庭エコ診断制度説明会(福岡・仙台・大阪・岡山・東京)
7
 アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)> アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)
 平成25年度 環境教育等に関する教職員・ 環境保全活動を担う者に向けた研修(東京・兵庫)> 平成25年度 環境教育等に関する教職員・ 環境保全活動を担う者に向けた研修(東京・兵庫)
8
 関東ESD学びあいフォーラム(東京)> 関東ESD学びあいフォーラム(東京)
 アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)> アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)
 香川県ボランティア活動ツアー> 香川県ボランティア活動ツアー
 第3回 ファンドレイジング・ジャパン in こうち> 第3回 ファンドレイジング・ジャパン in こうち
 ビーチクリーンアップ&ビーチコーミング「リーダー育成講座」(香川)> ビーチクリーンアップ&ビーチコーミング「リーダー育成講座」(香川)
 第6回 えこらぼの文化祭 「エコエコ☆ダンボールタウン」(高知)> 第6回 えこらぼの文化祭 「エコエコ☆ダンボールタウン」(高知)
第3週
9
 「環づくり四国/限界集落から考える地域資源再生プログラム」活動総括シンポジウム INとくしま(2/9)> 「環づくり四国/限界集落から考える地域資源再生プログラム」活動総括シンポジウム INとくしま(2/9)
 モリモリ!冬の生物多様性観察会in新居浜市市民の森(愛媛)> モリモリ!冬の生物多様性観察会in新居浜市市民の森(愛媛)
 アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)> アクティブ・レンジャー国立公園写真展(高知)
 平成25年度 環境教育等に関する教職員・ 環境保全活動を担う者に向けた研修(東京・兵庫)> 平成25年度 環境教育等に関する教職員・ 環境保全活動を担う者に向けた研修(東京・兵庫)
 第3回 ファンドレイジング・ジャパン in こうち> 第3回 ファンドレイジング・ジャパン in こうち
 ビーチクリーンアップ&ビーチコーミング「リーダー育成講座」(香川)> ビーチクリーンアップ&ビーチコーミング「リーダー育成講座」(香川)
 第6回 えこらぼの文化祭 「エコエコ☆ダンボールタウン」(高知)> 第6回 えこらぼの文化祭 「エコエコ☆ダンボールタウン」(高知)
10
11
 四国ESDシンポジウム(愛媛)> 四国ESDシンポジウム(愛媛)
 第1回おかやま環境教育ミーティング(岡山)> 第1回おかやま環境教育ミーティング(岡山)
12
 さんきら夜間塾 第182回:「自然界に学ぼうやナイト」(愛媛)> さんきら夜間塾 第182回:「自然界に学ぼうやナイト」(愛媛)
13
14
 「低炭素杯2014」(東京)> 「低炭素杯2014」(東京)
15
 自然体験活動指導者のためのリスクマネジメント講習会【基礎編】(高知)> 自然体験活動指導者のためのリスクマネジメント講習会【基礎編】(高知)
 松崎武彦高知エコ基金 第一回講演会 〜環境ホルモンと低線量放射線の健康影響〜(高知)> 松崎武彦高知エコ基金 第一回講演会 〜環境ホルモンと低線量放射線の健康影響〜(高知)
 平成25 年度 ナチュラルヒストリーの基礎講座4「地方博物館にできること」(香川)> 平成25 年度 ナチュラルヒストリーの基礎講座4「地方博物館にできること」(香川)
 環境モデル都市梼原町“環境バスツアー”(高知)> 環境モデル都市梼原町“環境バスツアー”(高知)
 NGO/NPOのファンドレイジング(香川)> NGO/NPOのファンドレイジング(香川)
 平成25年度 環境教育等に関する教職員・ 環境保全活動を担う者に向けた研修(東京・兵庫)> 平成25年度 環境教育等に関する教職員・ 環境保全活動を担う者に向けた研修(東京・兵庫)
 「低炭素杯2014」(東京)> 「低炭素杯2014」(東京)
 第一回 にじゅうまるプロジェクトパートナーズ会合(大阪)> 第一回 にじゅうまるプロジェクトパートナーズ会合(大阪)
第4週
16
 五色台体験教室「竹バームクーヘン&焼きリンゴ作り」(香川)> 五色台体験教室「竹バームクーヘン&焼きリンゴ作り」(香川)
 たまのきまぐれ森のがっこう「ケモノ道探検隊!」(愛媛)> たまのきまぐれ森のがっこう「ケモノ道探検隊!」(愛媛)
 川ノ内川で水辺林整備(高知)> 川ノ内川で水辺林整備(高知)
 第2回 むれ・あじ 源平の里クリーン作戦(香川)> 第2回 むれ・あじ 源平の里クリーン作戦(香川)
 第一回 にじゅうまるプロジェクトパートナーズ会合(大阪)> 第一回 にじゅうまるプロジェクトパートナーズ会合(大阪)
 土佐山の特産品を活かしたものづくり〈ユズ編〉(高知)> 土佐山の特産品を活かしたものづくり〈ユズ編〉(高知)
17
 平成25年度 事業所向け「省エネルギー講座」(香川)> 平成25年度 事業所向け「省エネルギー講座」(香川)
 かがわ「里海」づくりシンポジウム> かがわ「里海」づくりシンポジウム
18
 冬のスターウォッチング「県庁21階からカノープスを見よう!!」(香川)> 冬のスターウォッチング「県庁21階からカノープスを見よう!!」(香川)
 第4回サイエンスカフェ★えひめ> 第4回サイエンスカフェ★えひめ
19
 パートナーシップによる持続可能な地域づくり(東京)> パートナーシップによる持続可能な地域づくり(東京)
 ゆるゆる青空教室〜カモ撮りごんべえ〜(愛媛)> ゆるゆる青空教室〜カモ撮りごんべえ〜(愛媛)
 フォーラム「外来生物対策のための協働を考える」(徳島)> フォーラム「外来生物対策のための協働を考える」(徳島)
20
 「おかやま環境フォーラム2014」(岡山)> 「おかやま環境フォーラム2014」(岡山)
21
 国際セミナー「熱帯林とCSR:生物多様性と人権の視点から〜パーム油と木材、紙製品〜」(東京)> 国際セミナー「熱帯林とCSR:生物多様性と人権の視点から〜パーム油と木材、紙製品〜」(東京)
 とくしま環境マイスター講座> とくしま環境マイスター講座
22
 かがわ「里海」づくりセミナー&交流会> かがわ「里海」づくりセミナー&交流会
 見てみよう!春を待つ植物・昆虫(愛媛)> 見てみよう!春を待つ植物・昆虫(愛媛)
 森で遊び学び体験(高知)> 森で遊び学び体験(高知)
 環境×協働=どんな未来? 協働ギャザリング2014(東京)> 環境×協働=どんな未来? 協働ギャザリング2014(東京)
 親子ネイチャーアカデミー(高知)> 親子ネイチャーアカデミー(高知)
 自然体験活動インストラクター研修(高知)> 自然体験活動インストラクター研修(高知)
第5週
23
 国際理解教育セミナー(香川)> 国際理解教育セミナー(香川)
 みんなでごみを拾いましょう!(高知)> みんなでごみを拾いましょう!(高知)
 森のようちえん in たき火で焼き芋体験を(高知)> 森のようちえん in たき火で焼き芋体験を(高知)
 エコハウスでの勉強会(高知)> エコハウスでの勉強会(高知)
 土佐山の特産品を活かしたものづくり〈ユズ編〉(高知)> 土佐山の特産品を活かしたものづくり〈ユズ編〉(高知)
 自然体験活動インストラクター研修(高知)> 自然体験活動インストラクター研修(高知)
24
 「瀬戸内のみどり」絵手紙展(香川)> 「瀬戸内のみどり」絵手紙展(香川)
25
 第105回ごみ袋もって泉てくてくめぐり(愛媛)> 第105回ごみ袋もって泉てくてくめぐり(愛媛)
 「瀬戸内のみどり」絵手紙展(香川)> 「瀬戸内のみどり」絵手紙展(香川)
26
 持続可能な開発目標(SDGs)勉強会in東京> 持続可能な開発目標(SDGs)勉強会in東京
 「瀬戸内のみどり」絵手紙展(香川)> 「瀬戸内のみどり」絵手紙展(香川)
27
 NGO×企業連携シンポジウム(東京)> NGO×企業連携シンポジウム(東京)
 「瀬戸内のみどり」絵手紙展(香川)> 「瀬戸内のみどり」絵手紙展(香川)
28
 「グリーンウェイブ2014」キックオフ・フォーラム(東京)> 「グリーンウェイブ2014」キックオフ・フォーラム(東京)
 「瀬戸内のみどり」絵手紙展(香川)> 「瀬戸内のみどり」絵手紙展(香川)

2014年 1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31





<今日>
2014年 3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
piCal-0.8
印刷
地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.