→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。

四国EPOでは、メールマガジンを定期的に発行することで情報発信を行っております。

登録ご希望の方は「メルマガ希望」とご記入の上、「4epo@4epo.jp」 までご連絡下さい。
皆様のご登録をお待ちしております。
メールマガジン : 四国EPOメールマガジン2007.05.17(創刊号)

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■

      四国EPOメールマガジン
        2007.5.17(創刊号)

□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

≪目次≫

1.創刊のご挨拶

2.四国EPOからのお知らせ
 ■四国EPOオープニングイベントの記事をHPに掲載
 ■四国EPO質問調査コーナー
 ■四国EPOにある資料の貸出し開始
 ■四国EPOによる情報発信について

3.パートナーシップに基づく企業の社会的責任(CSR)活動紹介
 ■王子製紙株式会社 富岡工場(徳島県)

4.公募・助成金情報
 ■2007年度 富士フイルム・グリーンファンド助成
 ■四国労働金庫社会貢献活動「助成金制度」(A日程)
 ■コンサベーション・アライアンス・ジャパン
  アウトドア自然保護基金プログラム

5.イベント情報・募集情報など
 【徳島県】
 ■今、地球にやさしいエネルギーを考える
 【香川県】
 ■第11回 アースデイかがわin豊島
 ■KAGAWA環境シネフォーラム
 【愛媛県】
 ■えひめエコビジネスフェア
 ■四国地域エコ製品普及促進セミナー
 ■松山こども夢ひろばより「J・H・モーガン氏の私邸焼失」に関する応援メッ
  セージを募集します
 【高知県】
 ■地球温暖化に関する講演会「地球温暖化と市民生活」
 ■高知市こども劇場 夏のキャンプボランティアリーダー(大学生)募集!

6.メルマガ・ホームページに情報を掲載したい方へ

7.四国EPOメールマガジンについて


★☆*。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.創刊のご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。*☆★

 四国EPOは、この度メールマガジンを発行することとなりました。今後、四国
EPOの活動や四国内外の環境情報等を広くお知らせすることが出来ればと考えて
おります。
 内容については、随時検討しながら改善していきたいと思いますので、今後とも
どうぞよろしくお願い致します。


★☆*。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.四国EPOからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。*☆★

■四国EPOオープニングイベントの記事・アンケート結果をHPに掲載
 今回、2007年1月に四国EPOがオープンしたことを記念して、四国各県にて以下
の通りオープニングイベントが開催されました。詳細につきましては、四国EPO
ホームページをご覧ください。
http://4epo.jp/topics.htm#epo_open_kagawa

2/17 徳島県・・・阿瀬比・加茂癒しの道クリーンアップ作戦
3/17 高知県・・・環境活動見本市
3/21 愛媛県・・・まだ間に合う!地球温暖化防止
3/24 香川県・・・まだ間に合う!地球温暖化防止

※会場に来られた方のアンケートの結果もまとめてありますので是非ご覧下さい。
http://4epo.jp/openning_questionnaire.htm

■四国EPO質問調査コーナー
 四国EPOオープニングに際し、寄せられた意見の中にあった質問を四国EPOが調
査します。環境に関して気になることがいっぱいです。少しずつではありますが、
随時HPに掲載していきます。
http://4epo.jp/openning_q_a.htm


■四国EPOにある資料の貸出し開始
 四国EPOでは、環境に関する書籍やDVDなどを必要に応じて購入することにして
いますが、これらの資料を一般の方にも見ていただけるよう閲覧・貸出しを開始し
ました。是非ご利用下さい。


■四国EPOによる情報発信について
 四国EPOでは、四国で行われる環境関連情報を収集し、ホームページ等での情報
発信をしていくことを予定しています。お薦めのイベント情報や、活動情報、ま
た、ちょっとしたエコに関する話など、いろいろと教えていただけたらと思いま
す。よろしくお願いします。


★☆*。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.パートナーシップに基づく企業の社会的責任(CSR)活動紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。*☆★

 四国EPOでは、「平成18年度四国地域におけるパートナーシップに基づく企業の
社会的責任(CSR)活動調査」によってまとめられた情報を紹介させて頂くことに
よって、四国地域でのCSR活動への理解促進とCSR活動の実施を推進します。今回
は、徳島県の王子製紙の取り組みを紹介します。

※CSRとはCorporate Social Responsibilityの略で、企業は利益追求だけでな
く、社会を構成する一員として企業倫理や法令を守り、社会貢献や環境対策などの
面でも一定の責任を果たすべきだという考え方です。

■王子製紙株式会社 富岡工場(徳島県)
・協働団体・・・徳島共生塾一歩会、グリーンコンシューマー高松ほか約300団体
・活動名・・・割ばしの回収活動
・活動概要
 王子製紙グループは、平成4年より送り主(市民団体、小中学校等)の善意で工
場まで届けられた使用済みの割り箸を回収し、紙の原料としてリサイクルしていま
す(身近な例で試算すると、割り箸3膳(6本)からはがき1枚、又は、A4サイ
ズのコピー用紙1枚相当)。

 また同社では、送り主の善意と原料を頂いた感謝の気持ちを社会へ還元しようと、
割り箸回収量に比例した金額を、有効に活用してもらえる団体へ寄付する献金制度
を平成17年度に設立しました。この献金制度では、割り箸1トン当たり1,000円を
寄付することとしています。


★☆*。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.公募・助成金情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。*☆★

■2007年度 富士フイルム・グリーンファンド助成
【募集期間】
2007年5月21日締切
【対象事業】
(1)営利を目的としない活動及び研究
(2)活動及び研究が行われるフィールドが日本国内であること
(3)活動助成の場合には、活動フィールドができる限り申請者(申請団体)によ
   って既に確保されている等、活動フィールドの基盤がしっかりしているもの
(4)研究助成の場合には、フィールドでの研究に対し地権者の許可もしくは協力
   関係が保たれているもの
(5)個人もしくは団体申請において、活動及び研究の実績があるもの(ある程度
   実績があり、発展的な活動や研究を行うための申請であれば対象となる)
(6)個人よる申請の場合、助成金の使途が助成の趣旨に沿って適格・厳正であり、
   助成金の使途において本人あるいは親族等、特別な関係のある者に利益を与
   えないもの
(7) 団体による申請の場合、代表者または管理者の定めのある団体で、役員その
   他の機関の構成、選任方法、その他事業の運営に重要な事項が特定の者、あ
   るいは特別の関係者等の意志に従わずに、決定・運営されている団体。また、
   特定の者等に特別の利益を与えていない団体
【助成対象者】
(1)活動助成を申請するもの、または団体は身近な自然の保全や、自然とのふれ
   あいを積極的に行っていること
(2)研究助成を申請するものは、身近な自然環境の保全・活用の促進に関する具
   体的な研究や、ふれあいの場としての緑地の質的向上を目指した実証研究等
   を行っていること
【助成内容】
3件程度、総額650万円を予定
【お問い合せ先】
(財)自然環境研究センター内 公益信託富士フイルム・グリーンファンド事務局
〒110−8676 東京都台東区下谷3−10−10
TEL:03−5824−0960 FAX:03−5824−0961
HP:http://www.jwrc.or.jp/shintaku/2006koeki.htm#fgf


■四国労働金庫社会貢献活動「助成金制度」(A日程)
【募集期間】
2007年6月1日〜7月31日
【対象事業】
 収益を目的とした活動を除く下記の活動で、かつ、四国4県内での活動を助成対
象とします。
(1)福祉活動であること。(特定非営利活動促進法第二条の別表に掲げる活動を含
   めます。)
(2)自発的、非営利活動で、公共性のある活動であること。
(3)当金庫と共通の目的意識を有し、相互に協力、協調する活動であること。
【助成対象者】
(1)四国内に主たる事務所を有していること。
(2)組織の運営に関する定款または会則のある団体。
(3)非営利活動を行う団体で、1年以上の活動実績を有し、且つ、引き続き活動
   が継続できる見込みのある団体。
(4)10人以上の会員を有する団体。
(5)当金庫に助成金受取口座を開設できること。
【助成内容】
 1団体に対する助成金限度額は20万円以内とし、前年度助成を受けた団体は10
万円以内
【お問い合せ先】
四国労働金庫 総合企画部
〒760-0011 香川県高松市浜ノ町72番3号
TEL:087−811−8004 FAX:087−811−8101
HP:http://www.shikoku-rokin.or.jp/news/shakaikouken/joseikin.html


■コンサベーション・アライアンス・ジャパン
 アウトドア自然保護基金プログラム
【募集期間】
2007年8月15日締切
【対象事業】
 自然環境保護活動(森の中にある一本の木、河川の支流、あるいは絶滅の危機に
ある野生の動植物の保護など)
※科学的な調査、ビデオやテレビなどのプロジェクト、土地の購入、政治的キャン
ペーン、一般的な教育活動は支援対象外
【助成対象】
自然環境保護について直接行動するグループ。明確な行動指針があり、自治体や中
央政府に対して法律を遵守するよう働きかけるグループを望む。
【助成内容】
支援金の金額は、100,000円〜500,000円
【お問い合せ先】
コンサベーション・アライアンス・ジャパン
アウトドア自然保護基金プログラム係 福永宛
〒359-0021埼玉県所沢市東所沢5-12-12 (株)アライテント内
TEL:042-944-5855  FAX:042-944-5825
HP:http://www.ca-j.org/proglam.html


★☆*。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.イベント情報・募集情報など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。*☆★

【徳島県】
■今、地球にやさしいエネルギーを考える
日  時:2007年6月14日(木)14:10〜16:00
場  所:徳島プリンスホテル 1F
内  容:地球にやさしいエネルギーである自然(再生可能)エネルギーについ
     て、日本や世界でどのような取り組みが進んでいるのかを紹介します。
参 加 費:無料
参加申込:住所、氏名、電話番号をお書きの上、はがき、ファックス、または電子
     メールにて以下の申込先までご連絡下さい。
申 込 先:とくしま環境県民会議事務局
     (徳島県環境局環境首都課内 担当 新納、上原)
     〒770−8570徳島県徳島市万代町1−1
     TEL088−621−2209、FAX088−621−2845
     電子メールkankyousyutoka@pref.tokushima.lg.jp


【香川県】
■第11回 アースデイかがわin豊島
日  時:2007年6月3日(日)10:00〜16:00
場  所:豊島
内  容:豊島で考えよう 未来あるくらし海岸〜ごみ外来植物 掃討作戦〜
     こころの資料館と不法投棄現場見学、バードウォッチング、産直市
     健康相談コーナー、早朝海岸清掃、北海岸清掃・保全活動
参 加 費:入場料 500円(大人・高校生)、その他(小・中学生・幼児)無料
主  催:アースデイかがわin豊島実行委員会
問 合 せ:豊島ネット内・アースデイ事務局 〒760-0017高松市番町2丁目4-15
     TEL:087-832-5188 FAX:087-832-5188
リンク先:http://www4.ocn.ne.jp/~t-das/e-day.htm


■KAGAWA環境シネフォーラム
日  時:2007年6月30日(土)10:00〜12:45
場  所:ホールソレイユ(香川県高松市亀井町10-10ソレイユ第1ビル4F)
内  容:第1部 パネルディスカッション
     テーマ −地球環境問題と映画の果たす役割−
     コーディネーター 帰来 雅基 (映画コメンテーター)
     パネラー 青山 忠幸 (香川県環境森林部長)
         詫間 敬芳 (香川県興行生活衛生同業組合理事長)
         ペトラ・ナーゲル (香川県国際交流員)
     第2部 映画上映「不都合な真実」
参 加 費:一般1500円、中学生以下1000円(募集定員 150名)
参加申込:チケットが必要(以下のチケット販売団体にて購入できます)
     ●株式会社ソレイユ
      高松市亀井町10−10ソレイユ第1ビル4F
      TEL087−861−3366
     ●エコライフかがわ推進会議
      高松市番町4丁目1−10香川県庁環境政策課内
      TEL 087−832−3215
     ●四国環境パートナーシップオフィス
      高松市寿町2丁目1−1高松第一生命ビル新館3F
      TEL 087−816−2232
主  催:香川県、エコライフかがわ推進会議、社団法人香川経済同友会


【愛媛県】
■えひめエコビジネスフェア
日  時:2007年5月23日(水)10:00〜16:00
場  所:内子町民会館3階 大ホール(内子町平岡甲168番地、内子町役場(旧
     五十崎町役場 )別館)
内  容:愛媛県資源循環優良モデル認定制度において認定された事業者の取り組
     みの展示や紹介など
参 加 費:無料
主  催:愛媛県
リンク先:http://www.pref.ehime.jp/030kenminkankyou/140junkanshakai
      /00004731040517/model/ecobusiness.html


■四国地域エコ製品普及促進セミナー
日  時:2007年5月23日(水)13:00〜17:00
場  所:内子町民会館2階(内子町平岡甲168番地、内子町役場別館)
内  容:愛媛県資源循環優良モデル認定制度において認定された事業者の取り組
     みの展示や紹介など
参 加 費:無料
参加申込:リンク先に参加申込書があります
主  催:四国環境ビジネス協議会、(財)四国産業・技術振興センター
問 合 せ:(財)四国産業・技術振興センター 産業調査部
     〒760-0033 香川県高松市丸の内2番5号
     TEL:(087)851−7083 FAX:(087)851−7027
リンク先:http://www.tri-step.or.jp/eco-net/news/bunsyo/070523ekoseihinfukyusemina.pdf


■松山こども夢ひろばより「J・H・モーガン氏の私邸焼失」に関する応援メッセー
 ジを募集します

 2007年5月12日、愛媛県松山市の東雲中・高等学校の正門の建築に携わった建
築家のJ・H・モーガン氏の私邸が焼失したとのニュースが入りました。 このJ・
H・モーガン氏の私邸は、解体の動きを受けた地元市民らが「旧モーガン邸を守る
会」を発足させ、熱心な保存運動から藤沢市と財団法人・日本ナショナルトラスト
(JNT)による買い取り・保存に結びついた洋館です。

 愛媛のNPOである「松山こども夢ひろば」において、松山東雲中・高等学校にあ
るJ・H・モーガン設計の宣教師館「みつばハウス」は、 さまざまな活動を行なう
上で、精神的な支えとなっている建物です。

 旧モーガン邸を守る会の方々は、昨年、松山東雲中・高等学校で交流をもった仲
間でもあり、衝撃を受けています。そこで、このニュースについてのみなさんの気
持ちや応援メッセージを募集します。 残った瓦は保存し、修復を計画中という守る
会のみなさんへの一言をお願いします。

<問合せ先>
「松山こども夢ひろば」事務局 TEL080−6396−5812
<メッセージの送り先>
四国EPO FAX: 087−823−5675 E-mail : 4epo@4epo.jp
<参 考> 
旧モーガン邸を守る会ホームページ http://homepage1.nifty.com/Morgan/


【高知県】
■地球温暖化に関する講演会「地球温暖化と市民生活」
 講師:山本良一氏(東京大学教授、エコ議連会長)
日  時:平成19年5月21日(月)  15:15〜16:15
場  所:高知新阪急ホテル 4階 「寿の間」
内  容:山本良一さんは、東京大学の教授であり、海外の多数の大学でも客員教
     授を務め、また文部科学省の科学官にも就いておられます。日本テレビ
     「世界で一番受けたい授業」に出演したり、最近では映画「不都合な真
     実」のアル・ゴア元米副大統領と対談をするなど、環境問題の啓発にも
     精力的に活動されています。
     地球温暖化問題について、わかり易いお話が聞ける機会です。ぜひご来
     場ください。
参 加 費:無料
主  催:高知エコデザイン協議会、エコ議連、環境活動支援センターえこらぼ
リンク先:山本良一 インタビュー
     http://www.makelohas.com/lohas_interview/04_01.php
     アル・ゴア×山本良一 特別対談
     http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/report/rpt_32.html


■高知市こども劇場 夏のキャンプボランティアリーダー(大学生)募集!
日  時:平成19年8月18〜20日(土〜月)* 事前打ち合わせ等あり
場  所:高知市工石山青少年の家(宿泊は基本的にテント泊、食事は自炊です)
内  容:NPO法人高知市こども劇場体験活動部高学年会では野外のキャンプを
     夏の恒例行事としています。スタッフはこども劇場会員(大人・青年)
     が数名おりますが、リーダーとしてこどもたちに生き生きとした大学生
     の姿を示してくださるサポートスタッフをただ今募集しています。
     学生時代の経験のひとつに、将来の就職や子育てに、無駄にはならない、
     必ず役立つと思われる私たちの活動にあなたの力を貸して下さい!
問 合 せ:高知市こども劇場 高学年キャンプ実行委員会   
     TEL 080−5663−6897(担当 山崎)
     メール b5eg103@s.kochi-u.ac.jp


★☆*。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.メルマガ・ホームページに情報を掲載したい方へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。*☆★

 四国EPOのメルマガやホームページに情報の掲載をご希望の方は、チラシ等を
FAXで送付・もしくは郵送するか、Eメール[ 4epo@4epo.jp ]あてに情報をお寄
せください。
----------------E-mailの場合は以下のフォームをご利用下さい-----------
■(タイトルをご記入下さい)
日  時:
場  所:
内  容:
参 加 費:
主  催:
問 合 せ:
リンク先:
-------------------------------------------------------------------


★☆*。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.四国EPOメールマガジンについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。*☆★
配信の希望・変更・停止や、情報の投稿、その他お問合せ・ご意見等ございました
ら 4epo@4epo.jp までご連絡ください。

  ∧ ∧ 
 (=・ェ・=)   
・゜・U─U・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・
                          

発行  四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO)     
    香川県高松市寿町2−1 −1 高松第一生命ビル新館3F    
      TEL :087−816−2232 / FAX :087−823−5675
   E-mail:4epo@4epo.jp
  HP:http://www.4epo.jp

・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・*:.。.:*・゜・


地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.