→TOP
お知らせ
四国の環境情報
四国EPOとは
四国の環境関連資料
連絡先
〒760-0023
香川県高松市寿町2-1-1
高松第一生命ビル新館3階

TEL:087-816-2232
FAX:087-823-5675
E-mail:4epo@4epo.jp
四国EPOのバナー


四国EPOは、運営団体(NPO法人えひめグローバルネットワーク)とともに各主体の協力により運営しています。


第6回 応用生態工学会全国フィールドシンポジウムin高知 
高知の川と自然再生〜アユをとりまく土佐の人〜

【日 程】
平成26年6月13日(金)〜 6月14日(土)
■6月13日(金曜日)フィールドツアー
9:00〜 高知駅前発 仁淀川・高知海岸を視察後、四万十川へ
13:00〜 四万十川自然再生箇所視察、屋形船で四万十川中流部視察
15:30〜 四万十川中流部をまわり高知へ
18:30〜 懇親会(高知市内でおもてなし)
※視察では高知河川国道事務所および中村河川国道事務所のご協力を頂きます。

■6月14日(土曜日シンポジウム「アユをとりまく土佐の人」)
場所:高知市文化プラザかるぽーと 11階 大講義室
コーディネーター:河口洋一(徳島大)
●13:00〜14:50 一般講演
1)-1 四万十川の自然再生−アユの瀬づくり−(仮題)中村河川国道事務所 20分
1)-2 四万十川の自然再生と人(仮題) 石川眞吾(高知大・理)30分
2) 天然アユを取り戻せ(仮題) 高橋勇夫(たかはし河川生物調査事務所)30分
3) 清流巡り利き鮎会・15年の歩み(仮題) 内山顕一(高知県友釣り連盟代表)30分
●15:00〜16:30 パネルディスカッション(講演者、コメンテーターを交えて)
コメンテーター:竹門康弘(京都大・防災研)、武藤裕則(徳島大・工)

【参加料】
・フィールドツアーはバス、屋形船とお弁当で6000円程度、懇親会費は5000円程度。
・シンポジュウムは資料代として1000円程度(学生は無料)かかります。

【主 催】
応用生態工学会 普及・連携委員会

【協 賛】
一般社団法人四国クリエイト協会

【後 援】
国土交通省四国地方整備局、一般社団法人建設コンサルタンツ協会四国支部

【協 力】
国土交通省四国地方整備局中村河川国道事務所
国土交通省四国地方整備局高知河川国道事務所

【実施主体】
フィールドシンポジウムin高知実行委員会

【参加申込先】
所属・氏名・連絡先・参加内容(フィールドツアー、シンポジュウム、懇親会)を川越までメールで連絡下さい。
フィールドツアーについてはバスなどの関係もあり、5月末日を一応の締め切りとします。
※シンポジウムは当日申し込みも可。

応用生態工学会全国フィールドシンポジュウムin高知実行委員会
川越(実施責任者)
E-mail:kawagoe◎kensetsukankyo.co.jp (メールの際は、◎を@にご変更下さい)

【詳 細】
環境活動支援センターえこらぼ>新着情報>第6回 応用生態工学会全国フィールドシンポジウムin高知
http://ecolabo-kochi.jp/event220.html

地球環境パートナーシッププラザ 北海道環境パートナーシップオフィス 東北環境パートナーシップオフィス 中部環境パートナーシップオフィス
近畿環境パートナーシップオフィス 中国環境パートナーシップオフィス 九州環境パートナーシップオフィス 中国四国地方環境事務所 中国四国地方環境事務所高松事務所
■ 利用規定 ■ 
Copyright (c) 2007- 四国環境パートナーシップオフィス All rights reserved.